ひと目でわかりやすい色分けリフィル | 「あな吉手帳術」で頑張らない楽ラク生活

「あな吉手帳術」で頑張らない楽ラク生活

「あな吉手帳術」インストラクターです。
あな吉手帳術を使うことで、日々の生活を無理することなく
充実させてみませんか?

昨日は久しぶりにリフィル作りをしていました。
作ったのは「こども手帳」のリフィルです。

今までネットでかわいいリフィルをダウンロードして
挟んだこともあったのですが、続かず。

続かない理由はいろいろ。
でも大きかったのは「めんどくさい」

パソコンもプリンターも。
普段から使っているし、常に印刷できる環境があるので
印刷そのものは負担はないのですが・・・。

「そこに子供の予定を書き込む」のが面倒でした。


こども二人、それぞれに習い事にいく曜日も時間も違う。
でもお互いに「相手の予定は知りたい」らしく・・・。

そうなると
・自分の手帳
・息子の手帳
・娘の手帳
・家族のカレンダー

予定を書く先が4つも!

これが面倒で続かない理由でした。
そもそも手書きが嫌いな私が4回も同じことを書くなんて・・・。
それを強いる仕組み自体が間違ってました。


でも先日奈良のインストラクター「ゆにこ」さんがブログで
「こども手帳のリフィルを自作した」と書いてらっしゃるのを見て
目からうろこ!






そういえば、私。
自分のリフィルは月間も週間も、年間までも自作利用なんです。
それなのに、子供のリフィルは自作してなかった~。

なんか「可愛いイラストが入っているもの」ではないとダメなイメージで
イラストを探して入れるのが面倒なので「自作できない」と思ってました。

でも違った!


で、早速昨日は「こども手帳のリフィルを作ろう!」と決めて
朝から掃除も洗濯もササっと片付けてから仕事へ。
仕事から戻ってきてからは、パソコンで作業。

できました、自作リフィル!


「使いやすい工夫(オリジナリティ)」は「色分け」

我が家では春に「学校からもらった時間割」を作成しなおします。
科目別にカラーを決めて、色分けして作り直すのです。

漢字が若干怪しい妹にも、ちょっと色々難しくなっちゃうお兄ちゃんにも。
色分けすると非常に分かりやすく、こちらも説明がラクなのです。

なのでスケジュールも色分け方式で作成。
月、火、水、木、金、土、日。それぞれに色を決めて、月間も週間も色分け。
ついでにそれぞれの曜日別のデイリーも色分けして作成。

ウィークリーは予定を書き込むホリゾンタルタイプのものと、
目でパッっと時間を認識してもらうための
バーチカルタイプと両方作りました。

バーチカルは標準的な日程&時程で私が書いて
しばらくは見てもらうだけでいいかな~


もうすぐ学校から来月の予定が届くはずなので
届いて入力したら完成するので、リリース予定。

夏休みが目前に迫る7月。
今年は早めに準備を進めたいと思っています。

合わせて7月からは「新おこづかい制度」もスタート予定。
夏は休みが長くて大変ですが、子供と向き合える時間が取れるので
いい時期だな・・・と今年は思うことにしています。


インストラクター「ゆにこ」さんが主催する
こども手帳講座は7月10日(日)の開催です!

午前は基礎講座。
午後は「夏休み対策」の講座になっています。

夏休みは・・・時間はあれど。
生活のリズムを正常に維持しながら、
夏休みの宿題をやらせつつ、テレビやゲームの時間をいかにセーブするか?
日々課題と向き合う日々でもあります。

夏休みの過ごし方に悩むママは少なくないはず!

まだ残席があるようなので、興味のある方はぜひ♪

http://ameblo.jp/calmeson/entry-12171539069.html