国立のみに。 | mamiのブログ

mamiのブログ

ブログの説明を入力します。

センターのボーダーラインが発表されて担任の先生と相談し、

国立のみで二次試験に出願することに。

かなり下げた感じですが自宅から通えるの事が一番の理由。

費用の負担はかなりあるけれど3人兄弟の末娘でダメダメな所も多いので、

私は自立の為に県外で一人暮らしも良いような気がしていたけれど本人の希望で決定。

担任も私立は不要と思ったらしく私立用に作成した学校からの調査書を国立用に利用しようと言われたよう。

何もハプニング無くうまくいきますように。

 

大好きな加ト吉さんのうどんのモニターを見つけました。

釜玉で熱々を食べたいなぁ。

 

 

【テーブルマーク】テーブルマークファンサイト開設お知らせキャンペーン