南区南沢にある東海大学で行われていた
『ラベンダー祭り』へ行ってきましたドキドキ

photo:01


photo:02

今年は富良野までラベンダーを見に行けないなぁ。と思っていたら、こんな近くで見られるとは目
とってもキレイでいい香りでしたニコニコ
日本におけるラベンダー栽培のルーツの地が、コチラだそうです目
富良野だと思っていたので、新鮮な驚きひらめき電球
ラベンダーに種類があることもわかりました。勉強になりますドキドキ

こじんまりとはしてましたが、屋台なども出ていましたよ。
ラベンダーティーが美味しかったラブラブ!

東海大学の近くに『月見軒』を発見ひらめき電球
photo:05

北区にある月見軒に行ってみたいと思いながら行けていなかったので、
うれしい発見です。

■味噌
photo:03

■塩
photo:04


どちらも美味しいドキドキ
mameは鶏がらスープが好きみたいです。とっても好みの味でした。

今度は北区のほうへも行ってみようニコニコ

スポーツや海水浴のお伴に最適! かさばらないのに吸収力抜群のふんわりタオル ←参加中
★東京★「王様のブランチ」で紹介された『炎麻堂麻婆ソース2パック』を10名様に!