おはようございます音譜

ママFPのSAYAこと鈴木さや子ですラブラブ


今日は来年新1年生になる次女の就学前健診。

長女が勉強している小学校に行って健康診断してきますニコニコ


昨日の長女の連絡帳には

「明日、〇〇ちゃん(次女の名)が来る!」

と大きく書いてあり、なんだか興奮している模様汗


いえいえ、あなたの教室には行きませんので

会えないかと思われますよん…得意げ


--------------

今朝の新聞には大事な記事が目白押し。


一番はやっぱり過去最高を記録した円高でしょう。

他にも色々紹介したいものはあったのですが、

ママ向けなのでこちらを紹介します。


「厚生年金で厚労省検討

保険料免除 産休中も」


働いているママのおなかに赤ちゃんができて

出産前後にお休み(産休)をとった場合、


これまではお休み中も、

厚生年金保険料を払わないといけなかったのですが、

保険料を免除する方向で話し合われているそうです。


ちなみに3歳になるまでの育児休業中の保険料は

これまでも免除しています。


産休中免除になった場合、

将来の年金はどうなるのかというと、


免除期間中も保険料を支払ってたとみなして

ちゃんと年金をもらえるようにしたい考え。

(ちなみに育休中の保険料免除に関しても

払っていたとみなして年金額が決められています)


お腹が大きくて休まざるを得ない状況なのに

保険料を支払うのは大きな負担ですよね。

保険料を半分負担している会社にとっても、

嬉しい措置です。


子育て支援という目線では、大歓迎~なことなんですが、

財源は大丈夫なのかな。


たとえば、産休中の保険料支払いは免除するけれども、

国民年金の免除制度のように、

将来の年金額に多少反映させるのは

やはり働いているママたちが反発するかしら。。


いやいや、その前に着手すべきは

第3号被保険者の取り扱いですけどね…。


厚労省の考えでは、

所得が高い会社員の保険料を引き上げた分の一部を

産休中の免除に充てるそうです。


子育て支援はもっとして欲しい~

少子化も食い止めたい~

ママが安心して働ける環境を作って欲しい~


と言いつつも


社会保障費がどんどん膨らんでいく現況も

見過ごせない私です…



ブログランキング に登録していますアップ


**mamatano**マネー もし記事を読んで「ためになった~ビックリマーク

と感じていただけましたら

ぜひぽちっとお願いいたします→人気ブログランキングへ


グルっぽ作りました~♪↓

お金の勉強したい&FPになりたい~ママの会~

ペタしてね   読者登録してね


Facebookページもあります

よろしかったら「いいね!」で応援よろしくお願い致します

こちらからどうぞ→mamaTanoマネーサロンFacebookページ