ブダペスト在住のレンママです。

こちらでお仕事を始めさせて頂き、もうじき2年となります。

M&Cは海外在住の在宅ワーカーを絶賛募集中です!

 

M&Cを知る前は時間を持て余し、語学を学ぶ前になぜかワインの学校に行きました(^_^;)

レンママ脳内ではハンガリー語よりハンガリーワインが上だったんですねー。

謎の行動です。

ソムリエとかそういうレベルでは全くなく、ワインの生産方向や土壌による影響、

世界のワインの種類などの学ぶ初級クラスでした。

世界各地にある学校だったので、英語のテキストを見て、ハンガリー語で授業を受け、

試験は日本語で受けるという…不思議な選択をしてしまったのが懐かしいです。

子どもたちが就学して時間が出来たら、今後は中級クラスにチャレンジする余裕も

出てくるでしょうか。

 

ハンガリーでは毎年9月あちこちでワインフェスティバルが開かれています。

在宅ワークを調整して散歩がてらティスティングに行くことも出来ます。

今年は王宮で開かれているブダ城ワインフェス、ブダペスト郊外のフェスや

ものは言いようハンガリーの海・バラトン湖付近のフェスに行って来ました。

 

最近は良品質のワインも増え、ボトルではなかなか気軽に買えないワインも

デシリットル単位で飲めるので何かと嬉しいです。

生産者やワイナリーの人に色々質問出来るもの面白いです。

 

こちらは王宮のワインフェスティバル↓

 

こちらはブダペスト郊外(ブダフォク)のワインフェスティバル↓

スパークリンワインが多いです。

岸壁のなかにワインセラーがあります。