みなさん、おはようございます。

今日は土用の入りです!そうです。土用と言えば『うなぎ』です。
$ママーストアー社長のブログ

ママーストアーではこの季節、特に土用に入るとおばまショッピングセンターを中心に店頭でスタッフが焼きたて販売をさせて戴いておりますが、ご好評につき今年から全店で『店頭焼きたて販売』を開催させて戴きます!

店頭で販売します『うなぎ』は、サイズが大きい鹿児島産220gと少し小さい宮崎産165gの2種類をご準備しておりますが、どちらも肉厚でありながら、ふっくら柔らかいので自信を持っておすすめできます。また、美味しさの秘訣は『たれ』にありまして、薄口のたれを3回塗り、最後に濃口のたれを1回塗って焼き上げているのです。(あっ、ばらしちゃった・・・)

また、店内で販売しております『うなぎ』は、3年間売り続けている宮崎産の『八本木うなぎ』です。
こちらのうなぎは、日本のトップメーカーであります『山田水産』さんにお世話戴いているのですが、この「八本木」という名前の由来も『たれ』にありまして、九州の有名なお醤油屋さん「フンドーキン」さんのこだわりのたれを使っていることでこの名前が付けられているのです。やっぱり『たれ』は味の決め手になりますからね~。

$ママーストアー社長のブログ
この他にも、価格がお手頃な「中国産のうなぎ」や「うなぎ肝串」、「う巻き」や土用には欠かすことの出来ない『土用しじみ』なんかも品揃えをしておりますし、日配コーナーでは『土用餅』なんかもご用意しております。

ここ数年はめちゃくちゃ値上がりしてしまい、気軽に食卓に登場する機会がめっきり減った『うなぎ』ですが、やはり日本人は土用にうなぎを食べることでしっかりスタミナをつけて、厳しい夏を乗り切ることが伝統的な文化ですから是非ご利用くださいませ。

本日もみなさまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。