今日から3クール目始まりました。

朝一から病院へ行き、血液検査・診察

血液検査は外科外来の患者さんは、ほぼ最優先のため、どんなに混んでいても すぐ呼ばれて採血終了!

診察では、お決まりの血液検査の説明と、副作用の状態説明 

低体温の事(問題は無しだけど、少し様子をみましょう!)

TS-1の服用(食事が取れない時の飲み方)

ポートの説明(一泊二日の入院)

今日は和やかな検診でしたニコニコ

旦那は、抗がん剤点滴のため化学療法室へ


約3時間で終わるハズが、4時間たっても出てこないガーン
何かあった??どーした??何で??

不安になって、看護士さんに聞こうとしていたところへ旦那が出てきて

エルプラットの量を減らすか、そのままの量にするかで、担当医と抗がん剤専門医とで、1時間違う話し合っていたらしいアセアセ

そんなに話し合うほど、旦那の体調に何かあるの??

それはそれで、不安ですショボーン


点滴終了直後から、手の痺れ➕今回は、喉の違和感 声が出しにくい 涙目 倦怠感

前回よりも、副作用が早く出てきましたショボーン

明日にはまた、何らかの副作用出るんだろうな…ガーン










にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村