神戸・元町の漢方薬店 翔貴(しょうき)のブログ

神戸・元町の漢方薬店 翔貴(しょうき)のブログ

神戸・元町の漢方薬店 翔貴(しょうき)のブログです。
日々の気づきや、症例を紹介していきます。

〒650-0022 神戸市中央区元町通3丁目1-1 メディカルビル翔貴1F
TEL.078-332-6965
定休日:毎週水曜日および第1・第3日曜日(その他不定休あり)

漢方専門薬店翔貴ホームページはこちら
https://www.pandade.com

最近、免疫のバランスが崩れている人が急増しているようです叫び叫び

 

身体の臓器は脳の神経やホルモンによってコントロールされていますが、免疫はそれとは少し異なり、独立した存在として働いています。

 

どうやらこの免疫が暴走しやすくなっている人が増えているのです目目目

 

 

 

 

 原因は異常気象によるものなのか、それとも新型コロナウイルスのワクチンや感染の影響かははっきりしませんが、免疫が過剰に反応してしまい、普段私たちが食べている食品(肉、油、砂糖など)にも過敏に反応するようになっている人が増えているゲッソリゲッソリゲッソリ

 

その結果、食事のたびに小さな炎症が体内で起こり続けることになります。 

この炎症はそれ自体は大きな問題ではありませんが、常に炎症がある状態が続くと、もともと腰痛や頭痛、胃炎、生理痛、皮膚炎、高血圧などの持病を持っている人にとっては、症状が悪化したり、なかなか治らなかったりする原因になりますビックリマークビックリマークビックリマーク

 

以前はすぐに良くなっていた症状でも、今は回復しにくくなっているケースが増えてきているのですショック!ショック!ショック!

 

今後もこの現象はさらに増加していくことが予想され、私たちの健康に大きな影響を与えるかもしれません。

現代人の食生活において、栄養を過剰に摂取することが、さまざまな病気の原因となる可能性があります叫び叫び叫び

 

現代人の食生活で栄養が足りていないとは考えにくい気がします。

特に、高カロリー、高脂肪、高糖分の食品が身近にあり、手軽に摂取できる現代では、肥満や糖尿病、心血管疾患などの生活習慣病のリスクが増加しています。 

 

 

また、栄養が十分に摂れているように見えても、実際には特定の栄養素が不足していると感じることがあります。

これは、食生活の偏りや、過剰摂取によって他の栄養素の吸収が妨げられていることが原因かもしれません。ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

こうした状況で、サプリメントを利用する人もいますが、すべてのサプリメントが個々の体に合うとは限りませんひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

もしサプリメントが本当に効果的であれば、健康な状態を維持できるはずですので、漢方や他の健康相談に来る必要はないはずです。

 

しかし、現実にはそうではないこともありますビックリマークビックリマークビックリマーク

 栄養の過剰摂取は、確かに病気の一因となることがあります。

そのため、バランスの取れた食事を心がけ、適度な運動を行うことが重要です。また、個々の健康状態に応じて指導を受けることも病気予防に役立ちますビックリマークビックリマークビックリマーク

当店でも、肥満でダイエットを希望させての来店も多いです。

無理やり痩せてもすぐにリバウンドしてしまうだけです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

なんで年齢とともに痩せにくくなってしまうのでしょうはてなマークはてなマーク

 

それは油が関係しています滝汗滝汗滝汗

ダイエットでは、油の摂り過ぎに注意が必要ですビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

前回お話ししたように、油が体内にたまりすぎると、リンパの流れが悪くなります。

これが原因で、慢性的な炎症が起こりやすくなり、疲れもたまりやすくなります。ドンッドンッドンッ

この状態で痩せようとしても、なかなか体重が落ちにくくなります目

 

若い頃は、少し太っても食事を制限したり運動するだけで体重が減っていたのに、今ではその効果が出にくくなっているのは、これが一因です。

 

一度、詰まりだすと、少し食べただけでも渋滞しだすので、少し制限しただけではもう元には戻らなくなっています笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 リンパの流れが悪くなることは、病気の原因になるだけでなく、肥満の原因にもつながります。

同じ病気でも、ある人はなかなか治らず慢性化するのに対し、他の人は比較的早く改善することがありますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

この違いがどこにあるのか、私たちはしばしば疑問に思いますはてなマーク

 

確かに、慢性化する人には食事の見直しをお願いすることが多いですが、それだけでは全ての理由を説明できません。

 

 原因の一つとして、遅延性アレルギーや自己免疫疾患のように、免疫系が過剰に反応することで炎症が持続する場合が考えられます。

 

最初に生じた炎症とは別に、免疫の過剰な活性化によって新たな炎症サイクルが作られてしまうことで、病気が慢性化し、なかなか良くならない可能性があるのです叫び叫び叫び

 

総じて免疫系の乱れやすい人は、リンパの流れ(≒奇経脈)がおかしくなっています。

奇経脈を乱すのは、「あぶら(油・脂)」ですメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

 

現代人は油を摂りすぎですので

「良いあぶら」、「悪いあぶら」関係なく油の摂りすぎには注意が必要ですビックリマークビックリマークビックリマーク

明日7日は二十四節気の立秋ですがまだまだ暑さは厳しいですねあせるあせる

特に近畿や東海地方は体温を超える暑さが続くそうなので、くれぐれも熱中症にご注意くださいビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

東洋医学的には気候の変動があっても養生できていれば対応できるよと書いてありますが、、、

流石にこの暑さは健康な人でも体に堪えますねえーん

 

一般的な熱中症対策として、以下の点に気をつけましょうビックリマークビックリマークビックリマーク

こまめな水分補給: 水分だけでなく、塩分も一緒に摂るようにしましょう。 涼しい服装: 薄着で通気性の良い素材を選びましょう。

エアコンの使用: 室温を28℃以下に保ちましょう。

外出はなるべく避ける。

熱中症リスクが高い時間帯の外出は避けましょう。

体調に異変を感じたら、すぐに涼しい場所で休む。

めまい、頭痛、吐き気などの症状が出たら、すぐに休んでください。 

 

この夏を元気に乗り切るためにも、熱中症対策をしっかりとしてくださいね。