皆さんのご協力で、素敵なイベントになりそうですm(__)m


本当にありがとうございます。



2011年7月2日(土)13:00開場 16:00閉場


震災復興チャリティーイベント

「ぼくらはスイミー」

~ちいさなちからをあつめておおきなちからに~





クリックすると拡大されます。
Mamahuali  (ままふあり)


イベントのオープニングには


軽井沢中部小学校 吹奏楽部の生徒さんの演奏

ミュージックベルの演奏 があります。





会場内の簡単なご案内


○バザーコーナーでは○


義援金を寄付すると金額に応じて会場内共通通貨(ふあり券)を受け取れます。

100円→100ふあり に交換(100以下の単位は切り捨てです。ご了承ください。)


ふあり券を使って手作り雑貨や新品未使用の日用品と交換して下さい。


たくさんの人たちの愛情込めた手作り品がたくさん並びます。



品物は数に限りがございますので、お早めにご来場ください。


当日はステージ演奏後の販売開始となります。



○体験コーナーでは○


●お絵かきエコバック

●うちわ作り

●ペン立て作り

●スイーツデコ

●カルトナージュ(大人向け)

●ミニフラワーアレンジ

●バルーンアート作り


などを体験できます。(各コーナー材料費として200円~)

各コーナー定員数になり次第終了。



そのほかにもいろいろな楽しいことを企画中です。


たくさん盛り上がって、たくさん義援金を寄付してください。

そして、被災地へ暖かい気持ちを届けましょう♪




今回の「ぼくらはスイミー」で集まった義援金は

長野県の被災地 栄村へ送ります。


このイベントが成功すれば、次回は東北への支援につなげたいと思います。



小さなことからコツコツと。





そして、Mamahualiの活動を陰、日向となって支えてくれている

なおやマンさんが、「ぼくらはスイミー」のプレイベントとして

いろいろ企画してくれています。


正式に決まり次第、このブログでもご紹介します!!



ほんとうにたくさんのみなさんが、たくさん応援してくれて、感無量。。。

まだ早いですが、大成功の予感です。


気を抜かずに頑張りますので、よろしくお願いいたしますm(__)m