クリームシチュー、我が家でめちゃくちゃ人気です!!




生クリームを使ったみたいな濃厚なクリームシチューの作り方を教えちゃいます!!

自分なりのクリームシチューの味をゲットしてください!!





クリームシチューはクリックすると見れます!!

クリームシチュー、たっぷりできるので翌日も楽しめます!!





食べられなかったら1人ずつ保存容器にいれて冷凍して、食べたい時レンチンしたら美味しく食べられます!! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

材料(4人分 )

鶏もも肉(ひと口大に切る)     2枚(540g)

玉ねぎ(薄切りにする)       1個(200g)
人参(5mm厚のいちょう切りにする)1本(180g)
ブロッコリー(小房に分ける)    1/2個(150g)
バター               50g
薄力粉               大さじ8

A
水   200cc
牛乳  1L

B
顆粒コンソメの素 大さじ2
粉チーズ     大さじ2
塩        小さじ1/2
黒こしょう    少々
砂糖       小さじ1

<作り方>
① 鍋に塩コショウ(ふたつまみ:分量外)で下味をした鶏もも肉、玉ねぎ、人参を入れて弱めの中火にして炒める。ブロッコリーは耐熱皿や袋に入れ、600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。

② 玉ねぎがしんなりし、人参に火が通ったら、鶏肉をハサミで切り、バターを入れて炒め、薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。

③ ②にAを少しずつ加える。とろみがついてきたらB、ブロッコリーを入れ、弱火で3分ほど煮込む。

★お肉は焼けてから切ればいいからまな板いらずです!★

<ポイント>
・バター+牛乳+粉チーズ=生クリームの代わりになります!
・砂糖を加えると長時間煮込んだようなコクが出ます!
・牛乳を入れる時は、少しずつ入れることでダマになりません。
・人参を薄く切ることで、火を通りやすくし、短時間で調理できます。
・ブロッコリーはチンしてから最後に加えると色よく仕上がります!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みきママおばさんのクリームシチュー、是非作ってください!!