6月10日(日)は・・・
藤原家の毎日家ごはん。 はる兄のサッカーチームの試合に行った~!!はる兄、4月から新しいサッカーチームに入って、その初試合。いとこ姉妹も一緒に応援。みんな見に来てくれたからね、はる兄頑張れ~!!









れんちび「いえ~い!!」

藤原家の毎日家ごはん。

はる兄が頑張って試合しているのにさ、れんちび応援しないで小学校の遊具で遊んでるしさ。









れんちび「あ~ん。」
藤原家の毎日家ごはん。
いとこに甘えてぶどうを食べさせてもらってさ。











私「れん、遊んでないで鉄棒練習してごらん!!」













れんちび「おなかいたい~。」
藤原家の毎日家ごはん。
回ることさえできない。











そして、夕方。










はる兄の5試合の結果は・・・・8位。
藤原家の毎日家ごはん。
みんなにくれるトロフィー。結果はよくなかったけどね、パス回しやドリブル、うまくなってたな。お昼ご飯も、私たちと食べないでチームメイトと食べてさ、その姿がお兄ちゃんになってた。









そして、帰ってきて晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。 いとこ姉妹「みきちゃんのジャージャー麺が食べたい!!」と言うので、女子みんなではる兄のために作りましょ。








まず、ジャージャー麺のあんを作って~、

藤原家の毎日家ごはん。 あんが出来上がる手前で、焼きそばを炒める。いとこ姉妹、木べらで炒めて、焼きそばをほぐして大忙し。







そして、朝、試合に行く前に火にかけておいた鶏ハムを使って~、

藤原家の毎日家ごはん。

鶏胸肉(2枚)・塩と砂糖(各大さじ2)・白胡椒(大さじ1)をもみこんで1日冷蔵庫で寝かし、水で30分塩抜きしたら、沸騰した湯に入れて、再び沸騰したら火を止めて半日そのまま浸しておく。私は胡椒をきかせる鶏ハムが好き。







切って、レタスの上にのせて、鶏ハムサラダがどっさりできた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
何もかけないでレタスと一緒にただきます。子供たち「ハム美味し~!!」って。

いとこ①「みんなが食べやすいようにレタス小さく切ったんだよ~!!」ってさ。







そして、ジャージャー麺ができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
いとこ姉妹「すごいおいし~!!」って、もりもり食べてた。やきそばの麺3玉、あっという間になくなったので、子供たちご飯をよそって、その上にあんをのっけてジャージャー丼にしてお代わりしてた。








そして、即席3種のマリネができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

胡瓜と人参を塩もみして、水気を切ってから、マリネ液で和えて、その都度かき混ぜながら食べる。








はる兄「おいし~!!」

藤原家の毎日家ごはん。

ジャージャー丼をかきこんでた。いとこ姉妹に試合を見に来てもらって、ご飯も作ってもらえて、はる兄よかったね。今度はもっと頑張ってね。






昨日の晩御飯は、しめて910円でした~!!

鶏むね肉2枚で185円。焼きそば3つで120円。豚ひき肉300g使って234円。









そして。









こちら、土曜日の晩御飯。
藤原家の毎日家ごはん。 鶏のむね肉でチキン味噌カツと茄子のミートソースグラタンとマカロニサラダ。









先週さ、むね肉を激安でゲットしたから、パン粉だけでチキンカツにした!!藤原家の毎日家ごはん。 むね肉を観音開きにして、塩胡椒をまぶし、水とパン粉だけでパン粉を二度づけして、両面弱めの中火で揚げ焼きした。焼き色がつくまで触らないことと揚げすぎないことが大事。やわらかくて美味し~!!






土曜日の晩御飯は、しめて860円でした~!!

豚小間肉200g使って126円。ハム4枚使って108円。




☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆