妊娠中、授乳中でも安心!無農薬栽培たんぽぽコーヒー | のんびりブログ

のんびりブログ

モニター、懸賞に興味をもちブログを始めました。
自分のペースで、興味があるものに応募しています。
自分が試したものについて、いいとこも、悪いとこも、素直に書いていきます。
(個人の意見です)

【モニター10名募集】★無農薬栽培たんぽぽコーヒー★妊娠中・授乳中にも安心 ←参加中


毎朝カフェインレスコーヒー(牛乳入り)、
おやつの時間にもカフェインレスコーヒー、
夜の家事が落ち着いたあとにもカフェインレスコーヒー、
1日に3度は飲んでしまいます。それくらいコーヒーは大好きラブ
でもカフェインレスコーヒーって、当たり前だけど種類が少ないショボーン
だから、毎回同じものを買っています。

そんな中、モニプラさんで見つけたのが
こちら

たんぽぽコーヒー


カフェインを控えたい妊婦さん、授乳期の産後ママを中心に人気のたんぽぽコーヒー(たんぽぽ茶)。たんぽぽの根を焙煎をしてくるため、コーヒーに似た香ばしい香りから「たんぽぽコーヒー」や「ハーブコーヒー」と呼ばれています。第二次世界大戦時、コーヒー前が不足したドイツでは「コーヒーの代用」として利用された歴史もあり、ヨーロッパの家庭では古くから親しまれています。
AMOMAのたんぽぽコーヒーは、無農薬栽培のたんぽぽの根を使用し、日本国内で焙煎。ノンカフェインの健康茶として、お子さんからお年寄りまで、安心してお召し上がりいただけます。
たんぽぽコーヒー原料

とのこと!ハート
たんぽぽコーヒーの存在は知っていたけど、コーヒーじゃなかったんだ!(笑)
てっきりコーヒーだと思ってましたガーン

なんと、そのたんぽぽコーヒー
人気の理由は、妊娠・母乳育児中の「コーヒーの代用」としてだけではない』んですって!

たんぽぽコーヒーの原料であるたんぽぽは、漢方では「蒲公英」(ホコエ)と呼ばれ、中国では古くから漢方薬として使われてきました。たんぽぽの根に含まれる「白い汁」はタラクサシン、イヌリン、コリン、ルテインといった成分を含み、とても優れた働きをしてくれるそう!

たんぽぽコーヒー

無農薬栽培なのも安心できますねウインク
たんぽぽコーヒー