乳癌の術後3年3ヶ月になる10月13日、血痰が出ましたガーン
朝起きてから、毎回ティッシュに痰を出しましたが、
殆どが血痰でした。
その数週間前か、数ヶ月前か(記憶が定かではありません)に、
細ぉ~い血の糸のようなのが混じった痰が出たのを覚えています。
熱は、36.4度OK食欲ありでラーメンおにぎり食パン
血痰以外は特に変わったことは無く元気です。

翌14日、クリニックにお電話し、受付の方に事情をお話して、
予約でいっぱいでしたが、最後の受診に入れて下さいました病院
2時間待って、診察の順番になりました。
院長先生にお話し、胸部レントゲン、採血、聴診器、熱と、
慌ただしく検査を受けました。
診察室でレントゲンを見ましたが、
院長先生「肺は特に変化はありません、胸水も溜まっていません」
mam「良かった」
院長先生「が、前回のレントゲンと比べると、ココの気管支が太くなっています」
mam「本当…」
院長先生「気管支炎かなぁ…」小さいお声でおっしゃいました。
院長先生「18日土曜日に血液検査の結果が出ますので電話して下さい」
mam「はい」

血液検査の結果がどうなっているか…
肺転移でなければいいのですが、少し心配なmamです。