【はじめてでもお店みたいなパンが焼ける!②】


6月に開催されたパン教室の第2弾です爆笑


第1弾の様子下矢印下矢印下矢印



美味しかったですねぇ照れ


今回も「家族が喜ぶお店みたいなパン」にチャレンジ食パンメロンパンコッペパン


難しいテクニックは必要ありません。ドライイーストを使ってパンづくりの基本を学びながら簡単なアレンジでさまざまなパンが焼けるようになりますルンルン


今回は「シナモンロール」と「フルーツカスタード」のレッスンです。




教室では講師による焼き方のデモンストレーションのほか持ち帰り生地をご自分でこねていただきます。ご自宅で焼きたてをご家族とお楽しみいただけますよ。デモンストレーションで焼いたパンは少量ずつですがお持ち帰りいただけます(新型コロナウイルス感染拡大防止のため教室内では試食できません)。


【日時】

9月30日(金)10:00〜13:00


【会場】

ラコルタ柏4階料理実習室

ラコルタ柏 アクセス



【受講料】

2000円(当日現金でお支払いください)


【持ち物】

エプロン、三角巾、手拭きタオル、ふきん、生地持ち帰り用の大きめのボウル、保冷剤と保冷バッグ


【講師プロフィール】

宮本菜生子先生

小さいころから母の焼くパンを見よう見まねで手伝いパンを焼くようになる。名古屋で2年間製パンを学び2014年からパン教室を開講。食品衛生責任者、流山市在住。

宮本先生のInstagram



【お申し込み】

マム&キッズセミナーのLINEにお友だち登録していただき

「パン教室申し込み」と明記の上

①お名前

②お電話番

をお知らせください。


友だち追加


星お知らせ星
10月8日(土)にあけぼの山農業公園で開催の
【ワークショップまつり&ハンドメイドマルシェ】で
宮本先生が焼くパンを販売できることになりましたラブ

あけぼの山イベント詳細は9月に改めてご案内します食パン