【本物館】 「ごまアロエ物語」ファンサイト参加中





「ホンモノだけをお客様に」

本物館様の商品

モニターとして
使用させていただきました<(_ _*)>




今回お試しするのは・・

根元から美髪へ☆『ごまアロエ物語』


5000年の歴史を持つインドの伝承医学
「アーユルヴェーダ」の思想を基に作られた髪を育てる栄養浸透型シャンプー









(お試し品70ml)




使用感の前に

先ずは商品の特徴を

本物館様の商品ページを参照しつつ・・
おまとめです。くま


★純国産・セサミンたっぷり 稀少品種ごま

健康にも髪にも良いとされるゴマ

ごまアロエ物語に使用しているのは、筑波大学で品質改良された純国産の「ごまぞう」

セサミンに代表される抗酸化成分のゴマリグナンが世界的にも類を見ない程多いと言われている稀少品種のゴマなのだそう笑顔キラキラ


髪にハリとコシ・潤いをよみがえらせ
健康で艶やかな髪をつくります。


★宮古島産・ミネラルたっぷり 有機アロエベラ

育毛剤の原料としても使用されているアロエベラ

無農薬、有機栽培で育ち、自然の恵みをたっぷり含んだアロエベラは保湿作用が高く、頭皮のキメを整えてくれます。


★東洋の神秘成分 高麗人参

含まれるサポニンはダメージを受けた頭皮の修復にも有効

また、毛穴を引き締め、髪の根元をしっかりつかむ地肌をつくります。


★美容液成分 コラーゲン

加水分解コラーゲンが頭皮に潤いを持たせ、カサカサから守りフケ・痒みを防ぎ

傷んだキューティクルを保湿しながら
しっとりしなやかな髪へと導きます。



このように『ごまアロエ物語』は髪本来のしなやかさを取り戻す為厳選した美髪成分を配合キラキラはにかみ


更に・・


◆アミノ酸・ノンシリコンシャンプー

タンパク質を構成するアミノ酸(・v・)

洗浄成分は髪や地肌と同じアミノ酸系、潤いを守りながら優しく汚れを洗い落とします。


アミノ酸系の中でもコンディショニング性の高い洗浄成分を配合

しっとり纏まる髪へと導き、更にボリュームUPを両立させるシャンプー

トリートメントもコンディショナーも一切不要で、ふんわりサラサラの仕上がりが得られるようになっています。


髪のツヤ、ボリューム、薄毛や抜け毛等にお悩み、敏感肌でお悩みの方にも喜ばれているそうです。


◇合成香料・色素、鉱物油、エタノール無添加

◇天然由来の自然な香り


【全成分】水、ココイルアラニンTEA、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドメチルMEA、BG、コカミドプロピルベタイン、ジグリセリン、ラウリン酸ポリグリセリル-6、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-10、ゴマ種子エキス、ゴマ油、PEG-2カプリリルアミン、PPG-3カプリリルエーテル、グリセリン、オレンジ油、ラベンダー油、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-7、グリチルリチン酸2K、アロエベラ葉エキス、コプチスチネンシス根茎エキス、カミツレ花エキス、オタネニンジン根エキス、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン


*。oOo。.:*



シャンプーを開封です。↓えへっ











シャンプーと一緒に
こちらもいただきまして↓










開くとこのように美髪への手順が詳しく載っていました。(後の㌻に続きます。。)


普段気を付けていても急いでいるとどうしても疎かになってしまう事もありあせ

反省。。cry

で。。

仕上がりを楽しみに使用してみました。



シャンプーはこんな感じで
少しとろっとしています。










シャンプー前には素洗いを十分に行い

シャンプー剤を数回に分けて髪に付け、洗ってみると・・

キメ細かな泡で軽い感触もほんのり、ですが
もっちりとしたたっぷり泡で、快適に洗う事が出来ます。

あまりの心地の良さに思わずずっと洗っていたい気持ちになってしまいます。


香りは穏やかなラベンダーの香りで

オレンジの爽やかな香りもほんのり感じられます。

泡質だけでなく香りの効果もあり、快適なシャンプー時間が得られます。


ガイドブックの手順通りに2回目のシャンプー


素洗いをしっかりしていてもやはり2度目の方が泡立ちは良くなりますかおもじ


よりたっぷりの泡で優しく洗えますが、次に手に取る際には量を調節し、少し少なくしてみても良いかなと

すすぎ時間にも影響すると思いまして。。



“ヘッドスパのような「泡パックも」お勧め”とあったので2回目は泡パックしてみる事に


泡パック中は少しスーっとする感じがしましたが気のせいかな。。(頭皮も敏感寄りですがその後特に問題は無しです☆)


普段と違うシャンプー時間も新鮮で良いですね顔



パック後はしっかりと十分に洗い流します。


洗い流すとつるんとした手触り、しっとりとした感触もあります。

髪質やダメージ具合からやはりきしんだ感じや、絡まりは起きてしまいますが、2回目のシャンプーの方が治まっている様にも感じられます。



乾かした後は手触りが良く

さらふわっとした髪になります。


酷く傷んだ髪でもシャンプーだけで自然にまとまり驚いてしまいましたが

ダメージが強いのでcry

もう少しパサ付きが抑えられたらなと。


ですが同時に期待の気持ちも湧き・・

2日目もごまアロエ物語おんぷ2うふふ


元々頭皮が脂っぽくないので
3日目は1度洗いにしてみる事に


素洗いで良く流した後マッサージしながらシャンプーし

少し置いて流し

その後乾かした所・・


私の場合1度の方が向いているのかてんてんてん

3日目の使用と言う事も重なった為か
これまでより落ち着いた仕上がりに☆








(何故だかグラデーション風にあせ&素材が宜しくなくててんてんてん(*_ _)すみませんcry



私の場合アウトバストリートメントはやはり必要なのですが

とても使い心地の良いシャンプーheart+kira*おんぷ


シャンプー時間が楽しみになりますおんぷ2キラーン



髪と地肌の事を考えた
天然素材処方の『ごまアロエ物語』


シンプルなパッケージ・デザインからもナチュラルさ、シャンプーの優しさが伝わる様に感じられ◎


この点も『ごまアロエ物語』を取り、こちらでシャンプーしたくなるわけなのですusagi2


まだ少し残ったものを大切にしながら気に入って使用しています。



容器に関しましては・・


本物館様ではホンモノのシャンプーを作る為、質の高い原材料を厳選していますが

「中身には妥協せず、環境にも配慮し、お求め易い価格でお届けしたい」と

使用する側、環境の事を考え「簡易容器」にしたそうですうふふ

     


アミノ酸系シャンプーの場合、シャンプー後に爽快感を得にくい事も考えられますが

こちらの『ごまアロエ物語』を使うと次の日も頭皮がスッキリとしており

快適に過ごす事が出来ますおっけーOK


しばらく使い続ける事が大切だと思いますので、髪の変化を楽しみに、もうしばらく使用してみますはにかみ



シャンプーだけで済みますので経済的ですよねえへっ

忙しい時、お風呂でのんびり出来ない時にも良いと思いますおっけーかおもじ



アミノ酸系、ノンシリコンシャンプーをお探しの方

お試しサイズもありますので気になる方は是非チェックしてみて下さい(・v・)



素敵な商品を
ありがとうございました<(_ _*)>




栄養浸透型シャンプー「ごまアロエ物語」






栄養浸透型シャンプー「ごまアロエ物語」