何でやろ~???ピンク気分の色トーク❤ | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

おはようございます!




只今、大人クラフトレッスン向け「カレンダー制作」をしています。


なんだか、ピンクで作りたいドキドキ




    カラーセラピー & 3Dフラワークラフト教室 母子手帳カバー jolie papier☆ホーチミン



そういえば、子供クラフトこれ★
も、ピンクのカレンダーにしちゃった・・・。




教室をやっている以上、「いろんな色で作るのが、基本!!」と


思っていた私なのに・・


またしても、ピンクで制作しようとしている。




        なんでやろ~はてなマーク




昨晩は、旦那さんに、「またピンク??」


「紺とか、金とかの方がいいんじゃん?」って横で言われながらも・・


どうも、そんな色の気分になれず・・・。




やっぱり、コレよね~ダウン


     カラーセラピー & 3Dフラワークラフト教室 母子手帳カバー jolie papier☆ホーチミン


           ピンクは「愛」の色。




昨日は、1号君、自然学校で1泊旅行。


2号が一人だけだと、逆に大変そうだな~と思ってしまった私でしたが、


2号も「寂しー」と言いながらも、思いっきり父母に甘えられた夜だったみたい。




もともとピンクって好きな色じゃなかったけど、


今は「可愛い~」って思うドキドキ




ピンクって、子供の色のように思っていたけど、


「愛」を与えたい母の色でもあるのかな。




クラフトの生徒さん達、大人も子供も、「愛」を与えたい~って思ってます。


「愛」を込めて、作品作りをしています。




そんな1年だったし、来年もそんな1年にしたい。


やっぱりピンクなんですね~ビックリマーク




そこでひらめき電球、カレンダーのクラフトは、1年飾れるものだし・・・


色のパワーも入れたい方は、是非、ご自身に必要な色で作成してくださいませ。




色パワーのお話も入れながら、カレンダーの台紙の色を決めて行きましょう~




ちなみに・・・よく聞かれる事なんですが、


昨日のカラーセラピーセッションに来てくださった方にも


お話しました。


好きな色がある人は、いつも、その色選んじゃう??




普段好きな色とカラーセラピーで選ぶ色は、違う事も多いです。




毎日、色を選んでいると、その日の気分によって、全然違います。




私の場合、ある色が気になると、しばらく、その色が続くのですが、


何か進展があったり、さらなる課題が出てきたりすると、


選ぶ色が変わってきます。




ほんと、心に左右されるんですね。




カラーセラピーでは、「今のあなたをサポートしてくれる色」も、


見つけられますよドキドキ




  今日は長くなりました・・・お読み頂き、ありがとうございました!