本当の理由は結婚式用のものを買いに行くためでもあったのです。
結婚式まで残すところ一ヶ月ちょっと

ドレスのお直しをもうお願いしてあるので体型を現状維持するはずが
この食べる量おかしいですよね❤︎と思いながら
ついつい合肥で食べれないと考えると沢山食べてしまいました。
美味しいと思ったディッシュを紹介します

Masala ArtのSaagカレー
元々ほうれん草のカレーが大好きで日本でもよく食べていたのですが
今まで食べたことのあるクリーミーな感じとは違い
ここのほうれん草カレーはほうれん草の食感が残っていて美味しかったです❤︎
一皿がとても大きいのでカレー2種類、サイド2種類、サフランライスにナンを頼んだら
2人では食べきれないぐらいでした。。。

Masala Art 香料芸術印度餐庁
静安区大沽路397号
Bella NapoliのOrtolanaピッツァ
小さい路地にひっそりと潜んだ一軒家レストラン。
席は中庭がサンルームみたいになってちょっとアウトドアで食べている気分でした

トラディッショナルなイタリアンで何を頼んでも安心できるお店でした。
中でも石窯で焼くピッツァはやはり美味しい❤︎
ナスとズッキーニがトッピングされているOrtolanaをいただきました。
Bella Napoli
长乐路946弄4号
Mayaのメキシカン
メキシカンが食べたくて調べていたらブランチで定評のあるMayaを発見!
お店がマンションの敷地内だったのでびっくりしましたが、警備員さんにレストラン名をいうとすんなり入れてくれました。
残念ながら今回お邪魔した日はEasterでビュッフェのみでした。
通常のブランチでは玉子料理が豊富だそうです。
でもビュッフェではいろんなメキシカンが食べれてハッピーでした
Maya
巨鹿路568弄四方新城
萬火の焼きおにぎりとワイン
以前も紹介させていただきましたが(過去の記事)
とっても気に入った炭火焼のお店で今回も焼き鳥目当てで行きました❤︎
串が美味しいのは当たり前ですが
焼きおにぎりが感動しました

バター醤油が香ばしくて噛むとちょうどいい具合にホロホロとほぐれるのです❤︎
またワインが豊富で、なんと日本でもよく飲んでいたJosmeyerがあったのでボトルでいただきました。
自然派の女性の作り手なので独特でありながら優しい香りのワイン

萬火
長寧区虹梅路3911号
鼎泰豐の台湾担々麺
中国に住んでいるのにわざわざ鼎泰豐?って思うかもしれないのですが
繊細な台湾料理を食べたくなるのです。うんうん。
小籠包は安定の美味しさですが、前日いっぱい飲んだので麺が食べたくて始めて台湾担々麺を食べたらクリーミーで絶品でした

鼎泰豐 IAPM店
淮海中路999号IAPM3楼
また来月用事があって上海に行く予定なので既に次何食べようか考えるのが楽しみな食いしん坊夫婦です♡