夏休み前の最後のレース、ドイツGPの予選です。

 

 まずはQ1から、圧巻だったのはソフトを履いたメルセデスが1-2だったことですね。ソフトとスーパーソフトのタイム差が1.5秒ぐらいあると思われていたのでこの1-2には驚かされましたね。

 

 Q2に関しては、スタートタイヤとなるのですが、今回のメインとなるタイヤはスーパーソフトとソフトです。スーパーソフトは20周程度は、ソフトは30周程度持つといわれているので、スタートタイヤはどちらでもよいことになります。メルセデスはひょっとしたらQ2もソフトで通過できたかもしれないぐらいの差があったと思います。

 

 Q3は、ニコ・ロズベルグにトラブルが発生します。電気系のマイナートラブルだったようですが、それを乗り越えて見事PP獲得しましたね。ハミルトンがミスしたことがありましたが、1アタックを見事決めましたね。

 

 レースは2ストップで、おそらくスーパーソフト2セット+ソフト1セットになるんじゃないでしょうか?路面温度が高くなったらスーパーソフトでスタートしてソフト2セットでつなぐということになるかなって思います。