金沢の兼六園、水戸の偕楽園と並んで日本3大名園の岡山後楽園が今年より春もライトアップの上夜間特別公開をしているということでドライブがてら行ってきましたヘ(^o^)/

 

 後楽園に入ったのは17:30ぐらいでしたので、入館時はまだ明るかったです。

 

 

 新緑も美しい季節(^^)/~~~

 

 

 松の間から見た岡山城天守です。岡山城の天守は1945年の岡山大空襲で焼失しているので再建天守ですが、宇喜多家~小早川家~池田家と当主を変えながら受け継がれたお城です。

 

 

 

 南門から岡山城天守を望む

 

 苔のというのは日本の庭園に欠かせませんね。唯心山を下りたところで夕日を見ながら撮った一枚です。

 

 沢の池を見ながら沈みゆく夕日\(^_^)/

 

 岡山城天守を沢の池を挟んで望めるスポット、だんだん暗くなります( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 

 

 この日は満月で、写真を撮っている人がとても多かったです

 

 

 この夜間特別開園は来週末までやっていますよ~~

 

岡山後楽園 春の幻想庭園