最近流れが早く
同時に変化もある毎日を送っています。

こんなに変化がありながらも
割と内側は静かで
コツコツ積み上げていってるイメージがあるのが
不思議な感じです


ふと今日
過去を振り返ってみたら
看護師時代
私の成果は2年遅れでやってきてたことに
気づきました。


教育係になったり
プロジェクトを成功させたり
師長になって安定して結果をだせるようになったのも
2年ぐらいかかったかもしれない。


でも今は3か月、半年、1年ぐらい遅れて
成果がとれるようになってきた。


成果までの
時間が短縮されてきてるのですわ


なんでか考えてみたら
手前味噌かもしれないけど
それは松原セミナーやコースを受講した事や


うまくいってる人たちに
密に関わることで
方向性がわかり
考え方もわかり
無駄が少なくなったので
成果までの道のりが早くなったんだと思う。



セミナー、コースを受けるメリットの一つに
自分を発揮しやすくなること。
そして集中して結果をとれ時間が
短縮されることがあがると思う。


時間を短縮できるのは
かなり大きいよね。

よくセミナーはどれから受けたらよいですか?
と聞かれるんだけど

本当の願いを確認して
1番最短で取りたい結果に関連するものを
受けたらよいと思う。

ビジネス
ラブ
自分をいかす


集中して
焦らずやってみたら
本当に結果はついてくるて思うよ。

1つで十分成果はとれるけど
より最短に
欲しいものを得るには
またそれに関する勉強をしたらよいと思う。


自分でできる方もいるから
それはその人次第かな。


あ、それと
強みを使っても場を選んでも
「遅れ」はあるもの。


遅れを掴んでおくと
焦りはちょっとなくなる。


検証するポイントはいくつかあるけど
押さえておきたいのは
信頼と信用。


それらは作られていくものだから
自分を信頼して
できることをコツコツやるしかない。


最近ビジネスと同じぐらい大切なのが
この信用と信頼だと実感してきたんで
一緒に学ぶことをお勧めします^^


自己プロ、本来美コースいいですよ^^

「遅れ」について
松原さんコラムを貼っておきます^^





昨日みたエトロのお洋服
素敵だったなー。


{3F5A5772-F5DE-4C3B-AF2D-6B7A7F00D990}