そらまめのブログ〜ちょっと深呼吸〜

そらまめのブログ〜ちょっと深呼吸〜

どきどきわくわくの家づくりや、毎日のドタバタ子育て日記!

Amebaでブログを始めよう!

まだ本物の、
ナマのゾウやキリンを
見た事のないそらさんのために、
お誕生日のお祝いを兼ねて、
JRと地下鉄を乗り継ぎ~


{2E2F005C-A9BE-448E-B36F-DC408B166919:01}


{B0A688A7-F16B-456E-9636-C709F445F6D4:01}

やって来ました初の、東山動物園ーー‼️

大人はすでにヘトヘトですが、
子どもらはなんのその
すでにキャーキャーです^_^;


まず、ビックリしたのが
入園料の安さ‼︎
大人500円⁉️
ワンコイン⁉️

子どもの時の記憶しかないけど、
そんな安かったかなぁー⁇

まぁ、電車代かかってるけど…
入園料の安さと、
久しぶりの動物園に私もちょっと
テンション⤴︎


さぁさぁ、
まずは何がいるのかなー、

{677F9C99-9E66-4683-A18B-8482E08341A1:01}

サイ‼️
クロサイ‼️

なんか一筋の水の前に
ずーっと打たれてる。
動かない(笑)

初めての
生きてる大きな動物を前に
そらさん、おとはさん固まるが
1匹目という事で
母ちゃんはテンション⤴︎
そらはひたすらじっと見る。

門をくぐって最初の動物なので、
結構人がいて人気者だったりする‼️
動かないけど、
それはそれで癒されました。

10分程経過してしまったので、
しびれを切らした父ちゃんは
先に行ってしまい
慌てて追いかける!

次は、


{8A255266-262B-4DB0-A8A6-80D82D1C0729:01}

ゾウやー‼️
ゾウ使いの少年じゃありませんよー!
ゾウさんニセモノです!

恐竜の恐怖があってか、
なかなか側にこないそらさん。
私が、
「ほらっ、全然大丈夫だってば!」と、
ゾウさんの足をバシバシ叩いて
やっと納得して撮らせてくれました。

{7A28A2E6-CEF6-4102-8149-069C84BF5B37:01}

そして、本物のゾウさん!

{39EF9A5B-F935-4165-B1E7-31F09A65D896:01}


遠いけど、キリンもかわいい!

ゾウさんもキリンさんも
出産ラッシュで子どもが側に
いました(*^_^*)

{7A34E065-451A-4281-A63B-C9869B5ED63B:01}

コアラは、
たくさんいたけどみんな寝てるアセアセ
が、
突然1匹だけ木から降りて
グルグル走り出した‼︎
うまく撮れなかったけど
かわいかったぁ(*^_^*)

順番待ちで並んで見たライオンは、
動かないし寝てるし
1匹ずつの展示で1匹しかいないし
夜行性だからしょうがないけど、
草に紛れて分からないし、
長居できない雰囲気だったので、
そらさん一気に不機嫌に^_^;

気を取り直してお弁当食べました!

{CBADA869-A0CE-4B38-94BA-D3DD3B12FF46:01}

{2B1ECDB7-DB31-4C6C-B53C-71877FA596EC:01}

お約束のカキ氷。
 たくさん大きな木があって、
日差しを和らげてくれてましたー!

そろそろおとはさんも
昼寝モードに入ってるし、
何より父ちゃんダウン気味だったので、
楽しみにしてたゴリラとアルパカは
断念して、
帰り道の動物を見ながら帰る事に。

{160A005F-806F-42F7-8823-B0D8A79B9A49:01}

ラーテルー‼️
ムテキチー^_^

「お母さんといっしょ」の
キャラクターのモデルで、
いつも
「無敵のムテキチだいっ」て言ってる。
実際、頭の白い毛のとこは
石頭みたいにカチカチで
肉食に噛まれても大丈夫なんだって!

小さい子を連れたお母さん達は
ムテキチだよー!って説明するんだけど、
キョトン⁇
そらも、
「ムテキチじゃないしムカムカ」と逆ギレ。

そうだよね、わかんないよね。

と言いつつ動物園を後にしました足


帰りの電車は
そらもおとはも爆睡…。
持っていった抱っこひもにおとはを抱っこし、そらさんはベビーカー。
次回は車で行こう、という事になりました^_^;


さて、つぎの週は運動会☆
そらさん何故か5時半起き⁉︎
ちょっと心配だったけど
いいお天気に恵まれて
元気いっぱい頑張りました(*^_^*)



{ADE78021-6535-44AF-8FC8-785544E8ECC1:01}

午前中だけだったので、
お弁当要らないし、
テントも持っていかなくてもいいし
ラクラクでした^_^

父ちゃんは6時に席取りに行ってくれました(*^_^*)
そのかいあってか、
一番前の席を取れたんだけど
おとはさんに見つかり、
競技に集中できず、キョロキョロさんに
なってしまいました^_^;

{4D165BC0-6606-43A9-857A-7B34A9E53F01:01}


人混みに紛れて、
近くで撮った唯一の写真。

小さい子は遠目だと
みーんな同じに見えるのですガーン

{2237DBF8-2DE9-4027-B89C-0B78E6F20D00:01}


何はともあれ、
二人ともがんばりました(*^_^*)

それにしても、
ものすごい競技数の中
手際よく道具入れ替えたり準備したりする先生方に脱帽でした‼️
動きにムダがない!
忍者のようでしたびっくり

さーて、今月はおとはさんの誕生日‼︎
ドキドキのアンパンマンミュージアムへ行く予定です。
寝てもさめてもアンパンマンの
おとちゃんがどうなるのか楽しみです、
いや、怖いですニヤリ