皆さん、こんばんは。


いつもご訪問にペタ、そしてコメント有難うございます。



さて、タイトルにも書きましたが、チャンスを逃す人って

どの様な人だと思いますか?


勿論、一概には言えないとの意見も有るとは思います

が、それは自分の思った通りの反応が無かった時に

‘挨拶をしなくなる人’、だと私は思います。


実際に私が経験をした事なのですが、タクシーの仕事

を始めて日が浅かった頃、会社に有る野球部の方から

お誘いを受けました。


その時は、まだ仕事に一定の目処をつけるのが最優先

事項だったので、「仕事に慣れていないので、とりあえず

考えておきます。」と私は回答をしました。


私自身は、野球をするのは嫌いではないですし、仕事に

慣れたら入っても良いかな、と考えていました。


しかし、その日以降、誘ってきた方に挨拶をしても返事が

返ってこなくなりました。


恐らく、その人の中では、「考えておきます=入りません」

という受け止め方だったのでしょう。


そして、「入らない奴とは挨拶する必要なし。」、といった

思惑が働いたものと推察されます。


こう云った事をされた人が、その後にどういう反応をする

かは簡単に想像出来ますよね?


私の場合ですと、


「この人は、野球部に入って欲しい為だけに挨拶をして

きてたんだ。」

「自分の思った通りの反応が得られなければ、挨拶すら

しなくなる人なんだ。」

「そんな人と一緒に楽しんで野球とか出来んやろ。」

「じゃあ、入ることもないし返答する必要すら無いな。」


、となりました。



挨拶って、思惑があるにせよ、対人関係における最低限

のコミュニケーションです。


それすら出来なかったその人は、もしかしたら入部した

かもしれない人(私)を逃したのです。


私の例だと、微妙に‘チャンスを逃す人’とズレた話題で

はありますが、これがビジネスの場だったら?


「今回は縁が無かったけれど、次の機会に仕事の依頼を

しても良いかなと思ってたが頼むのやめとくか。」、となり

かねないですよね?


たかが挨拶。


されど挨拶、です!


苦手だなと思ってる人とも挨拶を交わしてると、思わぬ形

でチャンスが舞い込むかもしれません。


挨拶、ってそれ程の価値が有るかもと考えると決して疎か

に出来ないと感じた出来事でした。


その事に気付かせてくれた事を考えると、私にとってその

人は良い反面教師としての有難い存在となりました(笑)



では、明日も元気に張り切って過ごしましょう☆


駄文にお付き合い頂き、有難うございました。


鵜巳