バナナのクランブルタルト | 藤野真紀子ブログ「For your LIFE」

バナナのクランブルタルト

木々の緑がまぶしい季節となりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうかビックリ


今月はバナナを使った簡単タルトレットをご紹介します。

使った型はメニメニメイクの直径10cmの底取れタルトリング。大きなタルトを作ったあとに半端にサブレ生地が残ってしまった…そんな時10cmのタルトレット型を使えばインディビジュアルサイズの立派なタルトレットが出来上がります。
作り方はから焼きしたタルトレットにお砂糖でさっとキャラメリゼしたバナナを詰め、シナモン風味のクランブルを乗せて軽く焼くだけ。とろりとしたキャラメル風味のバナナとシナモン風味のかりかりしたクランブルの相性がぴったりで、簡単なのにまるでお店のお菓子のような仕上がりです。


余ったサブレでクッキーを作ってももちろん美味しいけれど、ちょっとだけ手間をかけて作るこんなおやつもお勧め。おうちでこんなおやつが出てきたら家族が喜ぶこと間違いなしです笑

藤野真紀子オフィシャルブログ「For your LIFE」Powered by Ameba-MFサイン






               
藤野真紀子オフィシャルブログ「For your LIFE」Powered by Ameba-バナナのクランブルタルト
藤野真紀子オフィシャルブログ「For your LIFE」Powered by Ameba-バナナのクランブルタルト2


藤野真紀子オフィシャルブログ「For your LIFE」Powered by Ameba-大西さん顔写真

(お菓子制作:マキコフーズ・ステュディオ専任講師 大西晶子)


TARTE STREUSSEL A LA BANANE CARAMELISSE
バナナのクランブルタルト


<材料>

(直径10cmのタルト型4台分)


<アーモンドのパートサブレ> 4台分
バター(無塩・室温)    85g
粉砂糖         35g
アーモンドプード      30g
塩   少々(0.3g)
卵               25g
薄力粉          120g


<クランブル> 4台分
 薄力粉           55g
アーモンドプードル     45g
シナモンパウダー      少々
粉砂糖            45g
ブラウンシュガー      50g
バター(1cm角・冷やす) 60g


<キャラメルバナナ>1台分
グラニュー糖        20g
レモン果汁          5cc
バナナ(1cmの輪切り)  1本


※サブレやクランブルは作り置きできるので4台分の分量です。バナナはその都度作るので1台分の分量です。ご注意下さい。


<使用した道具>
・メランジュールロボ … サブレ生地作りに使用。あっと言う間にムラのない生地が出来上がります。
・微量計 … 塩の計量に使用。
・粉ふるいセット … サブレ生地やクランブルの粉類をふるうのに使用。受け皿付きなのでテーブルが汚れません。
・めん棒 … 太さと重さのバランスが良く、面白いくらい綺麗に生地が伸ばせます。
・カットルーラー(3mm) … 生地を伸ばす際に使用。
・ボード … 生地を冷やし休ませる際に使用。
・底取れタルトリング(10cm) … 生地が1/4ほど残った時や、1人1台ずつタルトを作りたい時などにとても便利。底がついていて扱いやすいのでタルト初心者にもお勧めです。二度焼きするタルトは底が焦げやすいのが難点ですが、底のあるこの型ならそんな心配もありません。
・ケーキクーラー
・カード … クランブルを刻み混ぜるのに使用。ソフトタイプなので材料をすくいとるのもお得意です。

藤野真紀子オフィシャルブログ「For your LIFE」Powered by Ameba-4
藤野真紀子オフィシャルブログ「For your LIFE」Powered by Ameba-3

<作り方>
1. パートサブレを作る。メランジュールロボのボウルに室温に戻したバターを入れてフラットビーターで柔らかく練る。粉砂糖、アーモンドプードル、塩、卵を加えて均等になるまで混ぜる。ふるった薄力粉を加え、ゴムべらでさっくり混ぜる。冷蔵庫で3時間ほど伸ばせる固さになるまで冷やし固める。
2. サブレをめん棒で厚さ3mmにのばし、タルトレット型に敷き込む。底にフォークの先で穴をあけ(ピケ)24時間冷凍し、しっかり冷やし固める。
3. クランブルを作る。粉類をボウルにふるい入れ、バターを加えてカード等で刻み混ぜ、さらに手ですりあわせて小豆大のぽろぽろの状態にする。冷凍庫で冷やし固める。
4. サブレを230℃で3~4分、180℃~170℃で約10分、焼き色があまり濃くならないようにから焼きする。
5. キャラメルバナナを作る。フライパンにグラニュー糖を入れて加熱し、美味しそうなキャラメル色になったら輪切りにしたバナナとレモン果汁を入れ(はねるので注意!)、バナナの角が丸くなるくらい軽くキャラメリゼする。バットに移して冷ます。
6. ③のタルトシェルいっぱいにバナナを詰める。上からクランブルを一面に広げ乗せ、210℃のオーブンで10~15分ほど焼き、クランブルに美味しそうな焼き色がつくまで焼く。