12月29日は、

もえちゃんのお誕生日ですが、


十二分に(12)、美味しいお肉(29)の日でもあります。


ときたら、

銀座かわむらです。


極上のお肉が食べられるお店を聞かれたら、

間違いなく、おススメするステーキの名店ですが、


でも、


photo:04


「プリン」も、

ステーキと肩を並べるぐらいの逸品だと思います。


photo:05

分かりづらいですが、

実は二層になってます。


どんなにお腹一杯でも、

必ず食べるこのプリンですが、


同じく、


photo:01


恵比寿『ドゥロアンヌ』にも、


photo:03

photo:02


必ず食べる絶品「カスタードプリン」があります。


『ドゥロアンヌ』の方が、

『かわむら』のプリンよりややかためですが、


今年初訪問での『かわむら』では、


滑らかでトロトロな「かわむらプリン」に、


photo:01


「アルバ産の最高級 白トリュフ」をトッピングして食べてました。


なんとも贅沢な美食のコラボでしたが、


シェフに、

「バニラアイスにも合いそうですね~」なんて話すと、


photo:03


パパッと作って下さいました。


クラクラきちゃう究極の白トリュフアイスでしたが、


この白トリュフ、


photo:06


かたまりは、一般女性の握り拳より大きく、


食べる前から、


photo:10

テンション上がりっぱなしでした。

しかも、

photo:01

贅沢すぎる食べ方を

贅沢の極み中の極みでした。


photo:02

34年間生きてきて、
一番の贅沢を味わったと思います。

「ありがとうございました」と、
「すみません」という言葉しか出てこないですが、

こういうごちそうは、
価値観や心が通う合う大切な人と食べてこそですよね。

これからも、
一度しかない人生での感動経験を、
かけがえのない人と分かち合っていけたらいいなぁって思います。

そして、

“心という宝石箱には、いつでも取り出せるありがとうがある”

です。



photo:01