「夏の疲れ」とか、「季節の変わり目で体調を崩す」ってことが、

私にはないと思ってます。


それは、

しっかり食べているからです。


たとえ、どんなに暑かったり、

タイトなスケジュールでも、


時間を見つけて、


photo:02


力になるお餅やにんにくの入った「すっぽん鍋」(雑炊&お新香も)や、



園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


「氷に入ったこりこり鮑」

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

「とうもろこしのかきあげ」

「鴨と茄子じゃなかった賀茂茄子の煮びたし」



園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


「雲丹寿司」「トマトとジュンサイの酢の物」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

「白玉団子と寒天~黒蜜で~」


photo:10

「栄養満点フルーツ」


photo:01


「毛蟹」


photo:02


「松茸と酢橘」


photo:03


「大きな花豆」


photo:02


「超ミラクル巨大ハンバーガー」etc…。



おなかもココロもカラダも満足するものを食べて飲んでいるからです。


そして、
私の満腹は、


photo:08


おなかに福が満ちるから、満福です。


今月の園山は、


photo:01


「大福豆を入れた大福」がおおとりを飾ってます。

photo:07