天気予報は雨だったのに、

「どうしても晴れて下さい」願いが天に届いたのか、

私の晴れ女ジンクスが崩れなかったのか、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


着物での野外撮影が、

無事できました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

おてんと様ともご縁が結ばれたようで、

嬉しく思いながら、

室内へと移動し、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


「おいしい気くばり」食材を使ってのおむすびロケがスタートしたのですが、


いつもながら、

編集者S様より、


photo:05


おいしい気くばりを頂き、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

愛情を感じつつ、

猛スピードで食べ続けながら、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


ひたすら、おむすびを結んでいたのですが、、、


S様からの「園山さんて、左利きでしたっけ?」という一言で、

何と新たな事実が判明致しました。


私は、おむすびを握る時の利き手は「左」だったんです。


物心をついた頃から、

日常生活は右利きで、

ゴルフと野球だけはレフティの私ですが、

まさかおむすびも左主動だったとは…。


34年めにして知ることができたなんて、

自分のことって、

知ってるようで、知らないことがあるもんですね。。。


S様、ありがとうございました。


ちょっと自分話で脱線しましたが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

日本各地の食材を結んだおむすびが、

生きる力・喜び・幸せを笑顔で結んでくれますように…。



photo:10