6月14日の晩ご飯と『今週のお通し』 | 親父の背中は台所

親父の背中は台所

毎日がエブリディの日々から元の「週末ヒロイ…じゃなくて
「週末クッキングパパ」に戻りました。そして時々ライターも。心身いろいろ病んでますが大丈夫!

昨日はダメな一日でした。

日によってまだ波があるようで…

どうしてもいらぬ自己分析をしてしまうのですね。
そしてその結果、どよん顔(命名、嫁w)になり、
身体も重く(体重的な意味ではなくて)ダラダラと。

タイトルの元ネタ『ツレがうつになりまして』のツレさんも
最初は「ダラダラする練習」してた、あったとか思いつつ
性格的なものかなかなかダラダラできない、けどダルい、
で、ああ今日も一日ムダにしてしまった気がする、と
本当にいらぬ自己嫌悪。

「今は考えないで休むことが仕事です」とカウンセラーの
先生にも言われてはいるものの、難しいもんですね。

前夜は、天気がよくなるからウォーキングする気満々
だったんだけど…買い物行くのがやっとでした。

せめて買い物は気分が晴れるところへ、と近所の
「生鮮市場」へ。ここは魚が安くて新鮮。1本売りしてる
魚も多いし見てるだけでテンション上がります。

天然ブリの切り身4切れで450円とメバチマグロのアラ200円をゲット!
あと隣にあるフレッツ(こっちは野菜と肉が激安!)で小松菜を。

で、14日の晩ご飯はこんな感じ。

・ブリの照り焼き
・キュウリとミョウガの塩もみ
・ねぎま鍋風お吸い物豆腐入り

照り焼きのタレの配分間違えてエラい辛くなっちゃいました。
みんなご飯おかわりいっぱいしたのはそのせいかなw

ついでに今週のお通しも紹介。


時計回りに
・マグロのアラ煮(ネギマ鍋アレンジ.)
・きのこの塩漬け(梅和えアレンジ) 
・ブロッコリーの茎のしりしり風

マグロアラ煮は、食べ良く切ったら
水でよく洗ってから一度茹でこぼして
さらに水洗い。それから煮汁へ。

煮汁には漬けといたにんにく醤油が
あったので使ってみました。
酒2、味醂1、にんにく醤油1、水1、
昆布茶ちょいの割合でひたひたに
なるように調整、沸いたところでアラ
投入、あとは落し蓋してコトコト。

冷めたら冷蔵庫に保存、5日間くらいは
日持ちすると思います。煮汁がふるふるの
煮凝りみたいになってなかなかグッ!

酒の肴にはそのままいただきますが
ほかほかご飯にのせるとこれまたウマス!

今回は煮汁ごと水でのばして豆腐とネギを
たっぷり入れて鍋風にしてみました。


ブロッコリーの茎のしりしりは、捨てられがちな茎を
スライサーで千切りにしてツナ缶と炒めて白だしで
味付け、最後に溶き卵でとじたら出来上がり。


で、今回の『ちゃんとした?レシピ』はこれで。

【きのこの塩漬け】
<材料>
えのきだけ:1袋
しめじ:半パック
他、お好みでまいたけもしいいたけも、
<作ろう!>
鍋に湯を沸かして食べよくきったきのこを
いっきに投入、蓋をして蒸し煮っぽく。
しな、としたらざるにあげて大匙半分より
ちょい大目の粗塩をふってなじませます。
冷蔵庫で1週間はもちますよ。

※ご注意!
ざるにあげるときに出た煮汁はいいだしが
出てるので捨てないで。だしでのばしたら
いいお吸い物になります。

<アレンジ>
塩漬けは食べてみてちょっと辛ければさっと
水で洗って、大根おろしと和えたり、冷奴に
のせたり、今回みたいに梅肉と和えるといい
酒の肴になります。


ま、そんな感じでなんとか過ごせた休職7営業日目。

リア嫁の「何時に帰ってくるか心配しないで済むし、
なにより晩ご飯、助かる。あたしもリフレッシュ休暇
みたい」の言葉に救われます。

ま、ぼちぼち行きましょう。生きましょう。