コナンミステリーツアー(*^o^*)

今年は長崎で

かもめで出発

こめかみこのブログ-CA3K0217.jpg

今年は椅子がふかふかだったけど
駅弁置くテーブルがない…(>_<)

駅弁が楽しみな私は近場でも駅弁食べます(笑)

出島

美術館

眼鏡橋

こめかみこのブログ-ML_121119_1307~010001.jpg

何も聞いてないのにおじちゃんがハートの石のありかを教えてくれました(*^o^*)

こめかみこのブログ-ML_121119_1302~010001.jpg

眼鏡橋の近くに売ってたチンチンアイス

100円でお値段もリーズナブル(>_<)


こめかみこのブログ-CA3K0225.jpg

そしてその日の激写は…

道路に止まっていた水道屋さんの車



こめかみこのブログ-121119_1237~010001.jpg



…(°□°;)
キャラ?


その後は旅館にチェックインしてすぐに稲佐山へ…

もちろん夜景見に

…それはまた今度にしますm(_ _)m

夕食は長崎郷土料理の『しっぽく料理』
和・華・蘭の混合が特徴らしい(*^o^*)


旅館は
にっしょうかん 新館 梅松鶴に泊まりました

ってか2人なのに
玄関から窓まで3部屋ある…

広い(°□°;)

もったいのーございましたm(_ _)m


送迎バスのってるときから気づいてたけど

『長崎は坂が多い』


…登ってんなー
(^_^;)


ということで稲佐山に行かなくても十分なくらいの夜景が楽しめました(*^o^*)


しかも1階の露天風呂からも絶景


1階なのに(笑)

建ってるところが高いから

1階でもめっちゃ高い(笑)


そんな感じで1日目終わりました(*^o^*)

本当はタイムリーでブログ書きたかったんですが…(^_^;)

旅って意外と忙しい(笑)