何もしない時間を持とう☆余裕のない時こそ休息を♪ | ゆるきら生活を目指して…☆〃

何もしない時間を持とう☆余裕のない時こそ休息を♪

昨日は特に・・・

今日はちょっと・・・お疲れ気味(^_^;)


最近ネトゲにハマったり

寮の人とテレビゲームしたりで

夜中までやってます(ーー;)


終わったらすぐ寝て・・・

朝起きたら忙しく動いて・・・




余裕がないw

・・・疲れが溜まります(・_・;)


息苦しくて、ため息が出る・・・w




何かの為に時間を費やして

時間の余裕を持たないと


休む時間を作らないから

どうしても忙しいって思ってしまって

自暴自棄になって

焦ったり、頭痛くなったり・・・辛い



でも本当はないんじゃなくて作らないだけ




数分でもいい



周りのめんどくさいこと忘れて


ゆっくり何も考えないで


吸うのに一分

吐くのに一分くらいの気持ちで

十分に時間をかけてゆっくり深呼吸してみて☆ミ



(ちなみ俺は約二分前後ずつ出来るよ(´・ω・`)bイェイw♪

ちょw自慢かww空気嫁wwwww


俳優の人はこうゆうの練習するらしい

確か3分出来るんだっけ??(` ^`)

長いセリフの時の息のペースを掴めるように

確かアーティストもこんなような練習するはず


タイミング良く息継ぎしたり

声がもっと伸ばせるようになる為に


そして水泳選手なんかもっとdflだf・・・

キリねぇよヽ(;´Д`)ノゴメンナサイ)



頭が真っ白になってスッキリするよ☆ミ


すこし落ち着くはず

気持ちに余裕が出来るよ♪




そして大事なのは

無意識のうちなにかと物事を自分に課さないこと


義務にしないこと☆



「やらなきゃ」じゃはなくて

「やれるかな?」って自分に聞いてみて☆



無理したって駄目なんだ

逆に体が壊れちゃう

自分もすぐに壊れちゃう


簡単なことにも気付けず

もっと状況が悪くなるかもしれない




気持ちに余裕を持って☆(。・_・。)/ヨッ



真っ直ぐ向き過ぎないように


知らないうちに焦りでいっぱいにならないように


今だけは休んで♪




例えば・・・ゲームw、ブログ、遊び

これらはやらなきゃいけない」ことなんかじゃない


こうゆうことを無意識のうち

自分に課してしまわないように気をつけて☆


それだけで

また少し余裕が出来るよ♪




一番はやっぱり

何もしない時間をつくること☆


毎日忙しく動いていたら

いつか呼吸を忘れてしまう


息苦しくなって

余裕がなくなっていく




だから・・・短くてもいい



周りのめんどくさいこと忘れて


何もしないで


時間を忘れてみて♪



すごく気持ちに余裕が出来るよ☆




もっと気楽でいようよ!ヽ(;´Д`)ノ


気楽に適度に楽しく♪

なんくるないさ~☆w




忘れそうなら


紙にでも大事なこと書いてからやると

安心して出来るよ(´・ω・`)b