考えるより行動した方が楽だから殴る | ゆるきら生活を目指して…☆〃

考えるより行動した方が楽だから殴る

単純明快!OOOOですよね♪

(決まり文句みたいにOの部分があったと思うんですが思い出せませんorz知ってる方いたらお願いします(・_・;)キニナル~)



もう本当、誰でもわかってると思うけど

やっぱり問題だなって思います


「考えるより行動した方が楽だから殴る」

「頭より先に手が出る」


同じようなもんです(^_^;)


そのままなぜ争うのか、戦争が起きるのかってのにも繋がります



欲が絡んだら簡単には諦められないでしょうから


まず、とりあえず話し合って・・・長引いて・・・痺れを切らして・・・


レディィィィィ!ファァァイトゥ!!(゜∀゜)/


ん~分かりやすい^_^;



みんな短気なんですよね・・・

前にもちょっと皮肉っぽかったけど


「ほとんどの人は否定されるのが嫌いみたいです(;一_一)大体の人は話し合っていると落ち込むか怒るかです」

と、書いたことがあります

(あの時大変だった(^_^;)「スケプチシズム」の意味を調べたらどんな人かわかります)



昔は私もそうでした


言った事を否定されるとめんどくさかったりしてイライラしました

相手に納得させられたら悔しかったり・・・


でも、ある時思ったんですよね


たまに自分が気付けない事や自己中になっているのを教えてくれているのに



なんでキレなきゃいけないんだろう?


むしろ感謝すべきじゃないんだろっか?って



中には、ただ皮肉を言いたいだけなんだろな(^_^;)とか否定したいだけか(・_・;)

って人はいますが・・・


結局自分の考えをより深いものにする為には必要なことなんだろうなって思います


納得出来たら素直に受け入れたらいい、納得出来なかったらとことん話し合う

こんなただの話し合いにプライド持つなんてアホだな俺って思いましたw



政治家に至ってはやることいっぱいあるのに身内で問題起こしてんじゃねぇよ

自分選んでくれた人に申し訳ないと思わないのか?


それでも国を代表する政治家か?もっと自覚持てよって思うことはしょっちゅう・・・



すいませんm(__)m話飛んでますねw


俺が経験した中では、中途半端に話切り上げてケンカするのは

勝ってもあとにもやもや残ってずっとストレスになるんですよね・・・



でも、通じない人っていくらでもいます

すぐキレて話うやむやにして・・・



俺だってキレそうな時あるけど一息ついて

否定って必ず相手にストレス与えるから、ちゃんと極力丁寧に話すようにしているんだけど・・・


努力はネット上じゃ伝わらないみたいです・・・

(現実じゃ滅多にとことん話すような事ないしな~・・・汗



話し合いで解決って本当にめんどくさくて暗くてドロドロで簡単にはいかないですよね

ケンカしてもあとにイライラ残るだけだと思うんですが・・・単純♪簡単♪なんですよね~(´・ω・`)


現実ではもちろん、どっちが悪いかはっきりしていれば話し合いは無しですが♪

そこまでお人良しではないです( 一一)v

バナー 人気ブログランキング