これはあなたが気持ちで詰まってしまった時にお読み下さい
「なんの為に生きているの?」
の方がわかりやすいかも
・・・とゆうかより深いものになってます
この記事はなんかあれですよ
青い空に向かって
すがすがしく叫んでる
ような勢い記事です
パロディだと思って読んでください
あの記事は
たぶんこの考えが元になってるのは
間違いないです
喜び、怒り、哀しみ、楽しさ・・・これら全てはあなた自身が重く考えるがゆえ・・・
生きてれば思い出すだけで
心に残るようなこと
許すことの出来ないこと
立ち直れなくなること
笑顔があふれでるほどの出来事
いろんな感情が溢れだして
時には忘れられない過去(良い意味でも悪い意味でも♪)が出来る
その時、気持ちを昂ぶらせるのは
人であったり、歌であったり、物であったり・・・
でも根本的には・・・難しく考えたら・・・それは自分自身じゃないかなと思う
どんな小さくてちっぽけな出来事もあなたの考え一つで一生の思い出にも傷にもなる
嬉しいとき、楽しいときは感情に身を任せて思いっ切りやればいい!!
笑顔で顔がつってしまうくらいに♪
でも怒りたい時、悲しい時は・・・そんな事は深く重く考えず♪もっと気楽に考えなくちゃ♪
(^∀^)ナンクルナイサー♪
その重さは、自分がそれをより重く、より深い傷にしていると思うから
もしも、気楽に考えることが出来たら・・・
自分が背負った荷物の重さほど
体は軽くなり、楽になって・・・一瞬だけど・・・飛ぶことが出来るかもしれない
(俺は一瞬浮いたw)←気がしました
「意識が強いほどに事は重さを増してゆく」
俺の中での名言です
そして理想です
これが出来たらどんなに楽だろうと
心掛けるようにしています