自分の為に殺したっていいんじゃない?+α
「好評なのでもっとわかりやすくなるよう最後に少し付け加えました」
m(__)mアリガトウゴザイマス
↓これは私が言いたいことをわかりやすくするために作った「寓話」みたいなもんです(>_<)
作成者
「どうして人を殺しちゃいけないの?」
一般人
「だってあなたは誰かに殺されたくないでしょ?
人がされて嫌なことは人にするもんじゃない」
作成者
「何言ってるの?もし俺が相手に憎まれるようなことしたら
俺殺されちゃうかもしれないんだよ?殺される前に殺しておかないと俺殺されちゃうじゃんw
だいたいさ、人は必ずいつか死ぬんだよ?今死のうと、後で死のうと一緒じゃんwww
嫌いな奴いない方が毎日楽しいし♪」
一般人
「あなたはそれで生きてて楽しいの?一生背負わなきゃいけないんだよ?
それはすごく辛いことだよ?」
作成者
「楽しいさ!だって何も怖いこと嫌な奴がいないんだよ?
毎日安心して暮らせるよ♪毎日がパラダイスさ~♪
あとさ背負う、背負わないは人それぞれ。
殺人鬼が一人一人にいちいち後悔してると思う?ほとんどの人はしょうがないさ程度だよw
だってそうしないと自分の身が危ないもんw当然気にしないんだから辛くなんかない♪」
一般人
「そうか・・・でもそんなことしてたら誰も寄ってこなくなるだろうね」
作成者
「・・・・・・まぁそうゆう時もあるけどね。結局見られなきゃ見た目で殺人犯なんてわかる奴なんかいねぇし♪
そんな気にするほどのことでもねぇよ」
一般人
「それに、あなたは殺した人に関わる人の人生を背負えるのか?恋人、家族、友人etc・・・
これらはみんな個人個人でしか背負えない事だぞ?
どう責任取る?取れるの?」
作成者
「・・・取れないけどさ、そんな事俺の知ったこっちゃねぇんだよ
他人なんてもう会うか会わないかもわからない奴等だぜ?知るかよそんなん・・・
俺は自分に関わっている周りの人が普通に暮らせていればその他の奴なんかどうでもいいんだよ」
一般人
「あなたはその関わっている人が関わっている。その人物を全部把握しているの?
もしも、親友の家族や、親戚、恋人を殺して
あなたはその人が親友にとってどれほどの存在なのか知らないだろう?
それを繰り返してしまったらあなたは間違いなく一人になるだろうね」
作成者
「・・・・・・。。。。。」
一般人
「何も言えなくなるだろうね。やっちゃいけない事だもの・・・最後は自分に返ってくるんだ
だから、やっちゃいけない。でも、強制はしない。だいたい止めてもあなたは止まろうとしないだろうし・・・
ただ・・・いつか自分に返ってくる事を覚悟しろ」
作成者
「自分に返ってくるリスクがあまりにも大きいからやっちゃいけない・・・のか、だからか・・・
自分が楽に生きられるようにする事だから、やって悪いなんて思わなかったけど・・・
それなら悪い意味がわかる・・・かも・・・な
殺すメリットは、自分の生きる上で邪魔な奴を消せる事だけど
デメリットはサツに追いかけられて、かつ周りの人を失うかもしれないとても割りに合わないリスク
重ねれば重ねるほど孤立していく・・・結局自分の首を絞めていくのか・・・
自分で何にも嫌な事なく楽に生きられるように殺してきたけど・・・
殺した奴のかわりに周りの奴失うんじゃ何人殺したって割りに合わねぇ・・・
むしろなんで糞の為に大事な奴失わなきゃなんねんだよ
とても天秤にかけれるもんじゃねぇ・・・よ・・・な・・・・・・
やってられっかよ・・・んなこと」
※これはありえない事ではないと思います
友達は大抵自分が生活する中でよく関わる人になりやすい
その友達もまた、同じような生活をしている可能性が高く
付き合いが長ければ長いほど自分の知る人は友達も知っていく可能性が高いです
殺そうと思う人もまた一目見て殺そうなんて気がする可能性は考えにくいですし
何度かは顔を合わせていつか積もったか、咄嗟かでの怒りによって殺すと思われます
ですからその間に周りと相手の関係はどんどん繋がりやすい環境になっていきます
当然、繋がりやすければ気が合う部分を見つけやすくもなります
一つでも合う所を見つければ大抵の人はまた会いたいと思いますし・・・
その上今は携帯がありますから気軽に電番、メアドを交換してさらに親交を深めやすくなります
・・・こうやって殺された人の近しい人ならまず離れていきます
そしてこうゆう事に敏感に反応する人も少なくないでしょうからそうゆう人も離れていくと思います
(殺された人と関わりなくとも自分に関わりのある人全般)

