$◎ makaroni cafe :-)


2月21日の夜ごはん。

野菜とチキンのトマトカレー
ゴボウの胡麻マヨサラダ






$◎ makaroni cafe :-)

$◎ makaroni cafe :-)

$◎ makaroni cafe :-)


昨日は野菜と鶏肉でトマトなカレー▲

鶏は手羽元。
骨から肉がほろほろ崩れる位にしたかったから炊飯器使って煮込み。
フライパンにオリーブ油をしき、人参と玉ねぎをよーく炒めて、
鶏手羽にはこんがり焼き目をつけ、軽く塩コショウし炊飯器へ。
トマト缶・酒・コンソメ・ローリエを入れて炊飯スタート。
炊飯が終わったら、鍋に移して味つけ。
カレー粉・ケチャップ・ソース・スパイス数種類。
カレー粉が足りなかったから、カレーの素を1かけ刻んで入れたー。

人参と玉ねぎ以外の野菜は後のせ。
ジャガイモはレンジで柔らかくしてから、
カボチャと一緒にフライパンでこんがり焼く。
シメジはバターで炒めてブラックペッパー。

カレーの上にたっぷりトッピングして完成◎
炊飯器のおかげで肉ほろほろ~。
スプーンで崩れる位、手羽肉が柔らかくなってた。
野菜も後のせで外カリカリ・中ホクホク。うま。



ゴボウは笹がきにして、人参と一緒に茹で、
練りゴマ・マヨ・砂糖・オリーブ油をよーく合わせた、
胡麻マヨソースで和えてサラダと一緒に◎






昨日は食器片付け日。
使ってない食器と使ってる食器に分けて棚に入れ直し。
整理したら棚に少し余裕が出来きた。
これでまた食器が増やせる。うへへ。
プレート皿と和食に使える小鉢が欲しいな。
毎月こつこつ食器買おう計画◎
3月はプレート皿かなー。

でも我が家、2人と1マカロニ暮らし。
来客もないに等しいし、そんなに食器も必要ないっちゃーない。
でも色んな食器あると料理も楽しいしねー。
とりあえず・・・
よーく考えてじーさんばーさんまで使えるような食器増やそう◎