$◎ makaroni cafe :-)


2月6日の夜ごはん。

豆たっぷり洋風トロトロあんかけごはん
チキンとカボチャのミルクシチュー
レッドオニオンの半熟たまごサラダ





$◎ makaroni cafe :-)

$◎ makaroni cafe :-)


昨日は豆たっぷりなあんかけごはん△

シチューはレンジで簡単ホワイトソース使って。
カボチャは蒸して食べやすい大きさにカットしておく。
チキン・玉ねぎ・人参をオリーブ油で炒め軽く塩コショウ。
ひたひたに水を注ぎ10~15分ことこと煮る。
人参が柔らかくなったらレンジで作ったホワイトソースを溶かし入れ、
コンソメ・塩・ブラックペッパーで味を調え最後に蒸したカボチャを入れ一煮立ち。
カボチャごろごろ簡単ミルクシチュー完成◎

サラダは水にさらし辛み抜きしたレッドオニオンスライスたっぷり。
水菜・トマトと一緒にボウルで和えて半熟たまご・クルトンをのせて完成◎
醤油ベースのドレッシングかけて食べた。レッドオニオンうま!!






$◎ makaroni cafe :-)


メインのごはんは・・・
レシピブログさんのマルヤナギ「蒸し豆3種類セット」モニター商品を使って。:)

◎豆たっぷり洋風トロトロあんかけごはん(2人分)◎

柔らか蒸しサラダ豆 2/3袋
冷凍枝豆 お好みで
ベビーコーン 3~4本
玉ねぎ 1/4個
ベーコン 20~30g(1.5枚位)
コンソメ 大さじ1
水(お湯) 200~250cc
塩 小さじ1強
オリーブ油 適量
ブラックペッパー お好みで
水溶き片栗粉 適量

玉ねぎは薄くスライス・ベーコンは食べやすい短冊に切っておく。
オリーブ油をしいたフライパンでベーコンを炒め焼き色が付いたら、
玉ねぎ・ベビーコーンを加えさらに炒め水(お湯)を注ぎ入れ、
サラダ豆・枝豆を加え、コンソメ・塩で味を調えひと煮立ち。
最後に水溶き片栗粉で好みのとろみをつけトロトロにー。
ごはんにたっぷりかけ、ブラックペッパーを振って完成◎:)



$◎ makaroni cafe :-)


とろとろあんかけと豆が絡んでおいしい◎
豆好きにはたまらないごはん。豆ほんと好きだー。
次は何豆使おうかな。:)

$◎ makaroni cafe :-)



蒸し豆を使った料理レシピ
蒸し豆を使った料理レシピ