ベルギーののチョコレート。コート・ドール。 | 大阪我孫子(あびこ)・しっかり噛んで元気になれる!お母さんの手作り&愛情たっぷりの素朴な田舎風パンのお店Makadii(マカディ)

大阪我孫子(あびこ)・しっかり噛んで元気になれる!お母さんの手作り&愛情たっぷりの素朴な田舎風パンのお店Makadii(マカディ)

安心・安全、お子様たちの健康を考えた食材を使って、ホシノ酵母でじっくり焼き上げた田舎風パン。
おいしいパンやお菓子を囲んで、ご家族やお友達と楽しくおしゃべりしませんか?

こんばんは。Makadiiのchicoです。


マツドアケミさんの「ブログ雑貨屋さん開業&雑貨作家さんデビュー!」 応援BLOGに

Makadii の記事を掲載していただきました。


そのおかげもあって、たくさんの方にアクセスいただきまして、ありがとうございます。

ますますパンやお菓子作りを楽しむ方、フレンチテイストな雑貨好きの方に楽しんでいただけるブログにしていきますのでよろしくお願いいたします。



              フレンチテイストなキッチン雑貨*Makadii*店長chico


ただ今わが家には、ベルギー人のNくんがホームステイしています。

さすがチョコの国、ベルギー。

こんなにたくさんのチョコレートをお土産に持ってきてくれましたよ!!


フレンチテイストなキッチン雑貨*Makadii*店長chico


フレンチテイストなキッチン雑貨*Makadii*店長chico

コート・ドールのチョコレート
19世紀後期、濃厚なカカオとアロマを味わえるチョコレートが誕生しました。

職人が理想の豆を追い求めて、出会った場所がベルギーから遠く離れた西アフリカ「黄金海岸(コート・ドール)」だったそうです。

地名をブランド名に、そしてアフリカの象徴である純白の象をシンボルにしたのだそうですよ。~


上品な甘さで、日本人にも馴染みやすいお味です。

毎日、アールグレイのミルクティーといただくのが楽しみです^^


フレンチテイストなキッチン雑貨Makadii* 店長のchicoでした~。