今日は夜勤明けです。

 

今日の夕方から卒業式の謝恩会に出席します。

 

精神科看護の授業をお引き受けしている看護専門学校からのご招待。

横浜はみなとみらいの有名なホテルでの開催。

 

どんな豪華なのか楽しみです。グラサン

 

さて、卒業式って言うセレモニー

文化人類学で言うと、通過儀礼とか言うんですかね。ただ終わりでなく、しっかりと儀式とする事で意識付けをする。今日と明日では違う日と認識する。

 

儀式とはとっても趣があるものだと思います。

 

自分もここ最近は自問自答の毎日、少しづつ答えが出せそうな気がします。

 

人に合わせやすい性格、人の問題が自分の問題のように感じてしまう性格。

本当にやりたい事を見失いやすい傾向。

 

そろそろ卒業できそうかな。いやしたいな。

 

卒業や、何かを変える時に、恐怖があり、つい色々と仲間を募ったり、所属したりしようとする事。もちろんそれはそれでいいんです。

 

ただ、誰か、第三者がいたら失敗した時に誰かのせいに出来るのです。他罰ではいつまでたっても霧は晴れないし、前にも進めない。

 

結局自己責任なんでね。全ての事は、そこははき違えてははいけないと今すごく思っています。

 

早く卒業したい(笑)