4月は異動だったり、退職をしたりする人がいたりと、私の職場でも退職(転職)をする人が何人かいます。

 

若手の女性からエレベータ前で、「私、今日の夜勤が最後で退職するんです、色々とお世話になりました」と言われました。

 

直接、同じ部署で関わった事はなかったのですが、学生指導などで少し関わった程度。

でもあちこちの病棟へのとヘルプが多い自分は、多くの職員と接点有、少しずつ会話するようにしています。

 

残念だと伝えました

 

入職2年で退職されてしまう、若い女性。もう一人中途入職の年配のやはり2年で退職するとお伺いしました。

やっぱり2年で退職されてしまうのは残念に思います。

 

仕事って、環境は色々とあると思いますが、いかに自分がそこで学ぶか、今ある環境、職場をどうやって活かすかと言う事もお伝えしたかったけど、これから転職で心機一転頑張ろうとしている若い女性に、最後に嫌な事を言う理由もなかったので・・・

 

さて、人の部署での退職もそうですが、うちの部署も縮小化、もう一人の年配看護師職員は異動になります。

 

まだ伝えていないので、ちょっと悩みの種ですね。