ブログ -26ページ目

ブログ

いろいろ書いています。

私の初出演ドラマは、NHKの大河ドラマ「龍馬伝」でした。

6月6日(日)午後8時からの第23話に出演します。
私は、町人役です。通行人と野次馬で出演しているのですが、あくまでエキストラなので、編集でカットになっている可能性も、、
映っていても、格好が格好だけにわからないかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)


それから、撮影は、最近あったのですが、こちらの方が先に放送になるかもしれません。

日本テレビで、水曜日の午後10時から放送のドラマ「Mother」
私は、OL役で通行人です。

おそらく、6月2日(水)の8話だと思うのですが、もしかしたら、次の週の9話かも、、
これは、映っている確立は、低いような気がします。


ドラマの仕事の多い事務所にも登録してから、最近、ドラマのお仕事が次々くるようになりました。


こういった事務所は、専属契約と登録制の2種類あるのですが、私の場合は、登録制の事務所なので、複数の事務所に登録可能なのです。いわゆる派遣会社です。


土曜日は、近場の武蔵小山の温泉「清水湯」に行ってきました。


開明の蔵娘「マチ」のブログ-清水湯


銭湯なみの金額で入れるし、2年前にリニューアルオープンしただけあって、きれいだし、よかったです。

でも、石鹸やタオルを持っていかないと、別料金かかります。

また、サウナや岩盤浴も別料金です。


http://www.shimizuyu.com/



今まで、ラクーアや大江戸温泉物語などに行って、「東京の温泉は、愛媛の温泉と比べて、むちゃくちゃ高いなぁ」と思っていましたが、低料金で入れる温泉もあるんですね。



その後は、武蔵小山に以前住んでいた知人おすすめの「中国料理 楼蘭」に行きました。

http://www.rouran.com/index.html


食べたお料理、全部おいしくて、びっくり!!


開明の蔵娘「マチ」のブログ-中華料理3

開明の蔵娘「マチ」のブログ-中華料理2

開明の蔵娘「マチ」のブログ-中華料理1

このおこげ料理が特に気に入りました。

     ↓
開明の蔵娘「マチ」のブログ-おこげ料理

〆の杏仁豆腐まで、全部おいしかった~♪


開明の蔵娘「マチ」のブログ-杏仁豆腐

私が今まで、食べた中では、一番おいしい中華のお店でした。

(自分好みでした。)

これから、中華料理が食べたくなったら、ここに行こうと思います。


これで、お気に入りのお店が、また、増えました(^∇^)

紹介していただいた知人に感謝感謝です☆

私は、1人暮らしなので、ついつい、食生活が、いいかげんになりがちです。

きちんとした食生活をしないと、、と思いつつも、働いているとなかなか、、

手帳に、毎日の食べたものを書き出してみたりしたこともあるのですが、めんどくさくなってすぐに挫折。


4月末に、テレビを見ていて、NHKの「ためしてガッテン」で、「食生活チェック表」というのが出てきたので、もしかして、これで、食生活の改善ができるかも、、とやってみました。



開明の蔵娘「マチ」のブログ-食生活チェック表


1日10項目、10点満点、10日間で、100点満点です。

私は、80点でした。

海草と果物をあまり食べていないこともわかりました。


食べた量は、気にせず、のり1枚食べたら、海草のところは、○という感覚でつけていきます。

これなら、簡単なので、続けられそうです。

また、続けていると、気にして、きちんとバランスよくとるようになってきますね。


今も続けていますが、毎日、9点や10点がとれていますよ(^∇^)


食生活を改善しようと思っている方には、おすすめです。


食生活チェック表は、「ためしてガッテン」のホームページから印刷できます。

「高齢者を元気にした食事法」のところにあるのですが、高齢者でなくても、バランスのよい食生活は、大切です。


ためしてガッテンのホームページへ

最近、外食では、一番よく利用する近所の「しゃぶしゃぶ温野菜

安くておいしいのです。


人気のお店でいつも混んでいます。

これから、夏場にかけては、すいてくるかもしれませんが、秋冬春は、週末は、予約しておいた方が賢明。

(チェーン店なので、自分がよく行くお店以外のことはわかりませんが、、、)


だしは、いろいろな種類があって、2種類選ぶことができます。

これは、カレーだしとこんぶだし。


開明の蔵娘「マチ」のブログ-しゃぶしゃぶのだし



お肉と野菜


開明の蔵娘「マチ」のブログ-肉と野菜



しゃぶしゃぶが終わった後は、麺類やごはんを選んで入れることができます。

今回は、カレーだしに、ごはんとたまごとチーズを入れて、リゾット。


開明の蔵娘「マチ」のブログ-リゾット1


これがおいしいのです。


開明の蔵娘「マチ」のブログ-リゾット2

 〆は、お気に入りのキャラメルアイス


開明の蔵娘「マチ」のブログ-キャラメルアイス




ゴールデンウィーク中に、「アリス・イン・ワンダーランド」を見てきました。

品川の映画館で見たので、3Dではなかったのですが、おもしろかったです。



マチのツィッター

今日は、早朝からドラマの撮影でした。

前回とは、違うドラマです。

今まで、大人数のエキストラが多かったので、今回もそんなつもりでいたら、エキストラの中でも、それなりに役があるといいますか、思っていた以上に重要な役でびっくり!

今までで、経験した中で、一番演技が必要といいますか、責任もかかってくる役でした。


これが、ドラマの撮影なんだ、、と感じた日でした。

初めてのことで、精神的に疲れました。


今まで、CMのエキストラが多かったので、通行人だったり、大人数で応援するシーンだったり、あまり、演技を必要としないものが多かったのです、、


難しいけど、ドラマの方がずっと、やりがいもあるし、おもしろいです。