命名「エビ天ヘア」 | ナイショにしたいメイク術

先日、美容の出版発表会へ参加したときの
少しだけ気合い入れヘアがコチラ。

{328F9CC5-AB0D-4998-8D67-E1CFAEE693E1:01}

…似てるよね、
エビの天ぷらに!

自分でビックリしちゃったもんw


この日は少しだけドレッシーな
装いにしたから、

色っぽくなり過ぎないように
ヘアでおてんば感を出してみました。

{B4DF3A5D-1F8C-46C6-955A-776EAB007C49:01}

毎度のごとく自己流で恐縮ですが、
作り方は以下です!


(1)耳上の2ヶ所でくるりんぱ
以前ご紹介したくるりんぱ。

これを、こめかみあたりから
ハーフアップにして一回。

{C745F781-8D18-4F12-BB59-D2F4AF770F82:01}

次に、耳上あたりからハーフアップにして
もう一回くるりんぱします。

{6EF9E3EA-BC2C-4680-B2C2-AA857415354E:01}


私がくるりんぱで使用してるゴムは、

美容師さんもよく使ってる、
雑貨屋さんなどで売ってる細いや~つ。

結び目が目立たないから
かなりオススメだよ~。

{B21F8E27-7DDC-43CC-8831-3BD51AB6358D:01}


(2)残りの髪をおだんごに
あとは髪を束ねておだんごにするだけ!

ゴムに毛を巻きつけてピンでとめると
キレイに見えるよ~。

{12367EEA-B116-4A21-BB1F-40AA19DECE65:01}

おだんご部分からランダムに毛を引き出して
おてんば感を演出したら完成!


全体的にあまりピチッとならないように、

バランスを見ながら
髪を引き出してあげるとよいかも。

{DF964C59-EDAC-46F6-AFDD-541BED20A1DB:01}



この日は木原裕子さんによる
ファスティングについてのお話と、

松屋裕子さんによる月リズムのお話を
うかがってきたんだ。

{A35F5FD4-78FC-412C-B8AE-2294A20A414D:01}

月リズムと女性の身体は
密接に関係してるんだって~!

満月は特に太りやすいから注意しなきゃ。


会場の向かいには、
運命的なお店が…。

{56EC2D07-D90B-45C0-9A6D-5F672A8A86BB:01}


他人とは思えません。

{CF0C228F-186D-4E9D-9178-C42325F43A50:01}

笑顔でサラバ!