入院当日から、子どもたちはダンナ実家でお世話になってます。
昨日から電話してたんだけど、繋がらなくて今日ようやくおかあさんと話せたんだけど…

ダンナ実家には、義父、義母、三男、別世帯に次男夫婦と小1の娘ちん、が住んでます。人手はあるから大丈夫って言われて、今日もお友達が孫連れて遊びに来て、やっと今帰ったとこなの。姪っ子も学童やめて赤ちゃんのお世話するのが楽しくて。って…

ゆっくり養生してくださいって、さっさと電話切られた…

とってもありがたいです、感謝です[みんな:01]

でもでもモヤモヤ…
二ヶ月の予防接種前の赤ちゃんを小学生以下の他人の子供に安易に接触させることが気がかり其の1[みんな:02][みんな:03](姪っ子は大丈夫だけど)

さっさと電話切って、あなたは別にゆっくり入院してていいわよ的な強迫観念に苛まれ、退院しても返してもらえないんじゃないかという気がかり其の2[みんな:04]

あたし、考え過ぎ[みんな:05]
考えすぎだよね[みんな:06]うん。

むしろ感謝すべきだ、うん。

ミルクだったら誰でも育てられるって考えがずっと消えない[みんな:07]
悲しいかな、卑屈になってまふ[みんな:08]

気を取り直して、おかあさん、姪っ子ちゃん、ありがとう[みんな:09]いなかったら大変なことになっていました。本当に感謝です[みんな:13]


桶谷母乳相談室に絶対行くと決めました[みんな:10][みんな:11][みんな:12]
ブロ友Rちゃん決心したわよ[みんな:19]

photo:01


コンビニへ先ほど紹介したお菓子とお茶を調達しに行ったんだけど、チーズ菓子なかった残念[みんな:14]

その代わり便秘気味の時に飲むと快調になるbio買ってきました[みんな:15]

トイレに座っているとドキドキしてくるんだよね、心臓が[みんな:16]

今日は電話切ったあと、ドキドキが止まらないです[みんな:17]早く退院して迎えに行くぞ~[みんな:18]


iPhoneからの投稿