早いもので、もう10月[みんな:01]
一ヶ月検診も無事に終えて順調な2人。

先月末から母は仕事復帰のため家に帰っていったので、毎日双子のお世話を一人でする日々[みんな:02]

ダンナが休みの時はミルクや沐浴を代わってやってくれるので、ゆっくり昼寝できたり。
最近の双子はというと、夜中5時間くらい寝てくれるので寝不足にならずに済んでいます。脱水にならないように深夜は基本起こさないけど、あける時間は5時間をMAXにしてます。


ミルクよりの混合なんだけど、なるべく母乳をあげるようにしたら、一日があっという間。毎回ミルクの前に、二人に10分ずつの母乳。

前までは20分ずつ~だったけど、赤ちゃん訪問のときに保健師さんにはじめの10分でかなり出てるから20分する必要はないよって言われて、ミルクを足す時は10分って決めてあげています。

ただ、夕飯時あたりはグズることがあるから長めに吸わせたり…
深夜は母乳オンリーだったり、なんだかテキトーになりつつありますが、体重も平均毎日45gずつぐらい増えていて、抱っこが重たく感じる今日このごろ[みんな:03]

便秘ぎみな長女には、丸一日でないときはオトナ綿棒にプロペトをつけて浣腸。オムツからはみ出るくらいの大量[みんな:04]で、腰部分にはペットシーツを敷いておかないとヤバいです[みんな:05]
そして、そろそろ新生児用オムツからSサイズに変える時期かも。太もも周りがきつくなってきたし。

最近は笑顔で話しかけると、ニコ~って笑います[みんな:06]
その顔がたまらなくかわゆい[みんな:07]

あー、生きてて良かった~[みんな:08]な瞬間であります[みんな:09]


落ち着いてきたので、そろそろ美容院に行きたい…
鏡見る暇なくて保健師さん帰ったあとに見たら3ミリくらいのヒゲがたーくさん生えていた[みんな:10]
顔の手入れしようと思っていて、つい忘れてたー![みんな:11]恥ずかし[みんな:12]アタマはおしん状態で、ボサボサだし、やけに励まされたわけだ[みんな:13]

だんだん寒くなってきたから、着せる洋服に悩むなぁ。


つねに肌着な2人[みんな:14]
photo:01

photo:02


photo:03











iPhoneからの投稿