停電対策、続きです。

いよいよ、停電の日。

その①で書いた、30℃事件を踏まえて、ケン太子ケージにはカイロケースを以下のようにセットしてみました。



センサー(左端)とは反対側の右側スペースにカイロケース(赤○をセット。

直前までエアコンをかけて、部屋全体を暖めておきました。

停電キター

サーモの設定温度は1時間しか記憶が持ちませんので、復旧した時にはセットしなおさないと。デフォルトだと、28℃設定です。まー それでも大丈夫だけど・・

セオは、シェルターに入ってしまうのでほぼ問題なさそう(カイロの上で過ごす)ですが、ケン太子はちょっと微妙なので、

カイロの上に置いてみた
キョトン

なんであたちここに置かれてるの?って顔をしていましたが・・・

まだ寒くないからでしょうか・・・最終的に位置を移動していました^^;

ミズガメのハルは、停電直前に日当たりのよいカメ部屋に衣装ケース(ハルの住まい)を移動。水温は緩やかに落ちていましたが、当面大丈夫そうでした。

・・・・・・・ここまで対策しておいてナンですが、お天気がいい日だったので・・・・

不思議そうな雰囲気を醸し出しています・・・

日が差してきたので、こっちの方が暖かいかと思って、ケージから出してしまいました(汗)

普段、がっつり日が当たると、暑いくらいになる窓越しなのです。

と、期待して出したのに、なんだかちょっと曇りがちで・・・あまり日が差さない目

ケージに戻そうか迷いましたが、

ハルも気になる様子

そう思うと、日がガーーーー晴れっと差したりするので(-з-)

一応、カイロケースも一緒に出して、寒かったら乗っかっててね。と言ったのですが、

放置かい

まぁ・・ソウダヨネ~。。。あったかいとか、わからんよね。この状況で(;^_^A

なんかすっごい食べてるし
やっと日が差してきた

直前まで暖房していた日当たりのいい部屋で、停電してから2時間経つと、

室内気温は25℃⇒19℃、カメケージ(ケンセオどちらも)25℃前後⇒20℃前後、ハルの水中温度は、26℃⇒21℃


といった具合に下がっていました。

がっつり日が当たっていたわけではなかったためか、電気が復旧してからケージに戻したら、ケン太子は保温ライトがよく当たる場所にいました。

やっぱりちょっと、肌寒かったんだと思います(カイロには乗ってなかったけど・・・)。

もしケージ外で暖めるなら、カメとともにカイロケースは移動用ケースなどにいれるとか、毛布でくるむとかした方がいいですね・・・今回は、部屋がいくらか暖かかったので放置プレイでしたが汗

ともあれ、電気の復旧が予定より30分ほど早かったので助かりました(^_^)

災害などで急な停電の時は、部屋を暖めたり、保温の準備も在宅していなければできませんが・・・気温低下までの時間はちょっと参考になるかしら。
いざとなったら、サッと動けるようにしたいものです。