昨日の最終戦で、年間賞金ランキングが決定しました。

ランキングはこちらです

1 イ ボミ ¥230,497,057 70.1914 32 104.5R
2 テレサ・ルー ¥146,957,679 70.2626 26 80.5R
3 申 ジエ ¥114,861,293 70.8013 31 92.5R
4 アン ソンジュ ¥105,204,082 70.6087 26 80.5R
5 李 知姫 ¥101,127,369 71.6056 29 88.5R
6 渡邉 彩香 ¥100,866,583 71.4268 34 104.5R
7 上田 桃子 ¥88,731,118 71.1160 30 96.0R
8 菊地 絵理香 ¥88,274,415 71.3970 35 111.0R
9 大山 志保 ¥77,101,662 71.1522 26 82.5R
10 成田 美寿々 ¥70,718,130 71.5816 28 88.5R

順位、名前、獲得賞金、平均ストローク、ラウンド数の順です。
上位の10人ですが、残念ながら日本人選手は、ベスト5に入れませんでした。
メディアとしては、ここに力点を置く報道になるでしょう。

もう一つは、賞金女王を目指して、国内の試合を優先したイ・ボミさんと、積極的に海外の試合を優先テレサ・ルーさんの違いです。日本をベースにしてコンディションを崩さなかったイ・ボミさんを評価すべきなのか・・・ラウンド数が20%も違っても賞金獲得2位のテレサ・ルーさんを評価すべきなのか・・・

それにしても、イ・ボミ劇場だった今季だったと思います。
スタッツでも、平均ストローク、平均パット数、パーオン率、パーセーブ率ともに1位です。

こちらのスタッツもご参考に・・・

会心の成績でしょう。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村