面子オーバー | 麻雀大好き黒田さんのブログ

麻雀大好き黒田さんのブログ

麻雀に関する色々を書いていこうかと思ってます。
メインは麻雀牌紹介です。
申し訳ありませんが、業者系があまりに多いためペタは閉じさせていただきます。
業者系ブログの汎用コメントも公開しません。

notan2007さんのブログ「裏技麻雀」で
面白い何切るとアンケートがあったので、リンク付けてみます。

何を切る?面子オーバーの選択編|麻雀手順討論
 
(捨て牌はリンク先記事を参照して下さい)

うーん・・・
点棒なし、場の状況なしの前提ということで、
手拍子で切るなら、私は3索、4索、7筒、8筒のどれかです。
投票は7筒にしました。


(以下、黒田脳内、長文ですw)

発のアンコがあるので面子手。
余程の事がない限り、ここからチートイは無い。
となると、どこを落とすかの選択になるんですが・・・
発以外は、まだ塔子だらけのややこしい手です。
11巡目でまだこの状態というのは、あまり良い状態ではないです。
ブロック分けすると、


1筒1筒 → 対子
3萬4萬3索4索7筒8筒 → 順子のタネ
7萬8萬8萬 → 対子+順子のタネの複合系
発発発 → 暗刻

となります。
発捨てるのは、ない。
リンク先で例に挙げている捨て牌候補は、
打1筒 → 受け入れ6種24枚
打7萬 → 受け入れ8種28枚
打8萬 → 受け入れ8種32枚
受け入れが多いのは、両面塔子を4つ残す打8萬。
それは分かるが、それでは面白くないと思うのが傾奇者(笑)

大前提は
「この手は、発以外何を切っても2シャンテン」
そして、それぞれに裏目が存在する。
・打1筒
直接の裏目は1筒のみ。
6-9萬ツモると頭がなくなるが、他を対子れば・・・と考えれば完全な裏目にはならず。
・打7萬
6-9萬が裏目。
・打8萬
1筒、8萬が裏目。
ここだけ見ると、裏目の確率は「1筒<8萬<7萬」。
まあ、対子→暗刻より両面の方が受け入れ広いのは当然ですね・・・。

で、上記3つの候補をそれぞれ切った場合、発以外の残る形は
・打1筒

1筒、萬4萬7萬8萬8萬、3索4索7筒8筒 
複合系と両面が3つ残る。ただ、流れで8萬が頭になりそう
・打7萬

1筒1筒、3萬4萬8萬8萬、3索4索7筒8筒
対子が2つと、両面が3つ残る
・打8萬

1筒1筒、3萬4萬7萬8萬、3索4索7筒8筒
対子が1つと、両面4つが残る

打8萬の場合、確実にどれかの両面は落とすことになる。
打7萬だと、順調に両面が入れば対子のどちらかを落とす。
対子が先に暗刻れば、両面のどちらかを落とす。
打1筒だと、既に塔子の数を4に減らしているので、やや柔軟性に勝ると見る。

つまり、将来的に両面形のどれかを落とす選択を迫られる可能性が高いのです。
ならば、打1筒でいいじゃない。なんで7筒wwwと言われそうですが・・・。

巡目は11巡目。
中盤から終盤に差し掛かる時点でまだこんな形。
両面どれも入らない、まともなのは発暗刻だけ。
この形の2シャンテンで面前で押せるか、甚だ疑問なんです。
むしろ仕掛けの2つや3つ、ダマやリーチがいてもおかしくない巡目です。
ですので、私はこの手を食い仕掛ける事も視野に入れます。

そうなると、
4両面を残す手順はあまり意味を為さなくなります。
チーチー鳴いて意味不明のタンキとか恥ずかしいので(笑)
ポンで仕掛けて雀頭も残る形なら、1筒も8萬も捨て辛い。
どうせ両面形のどれかを捨てるなら、ここで1つ決断してしまおうと思うのです。

複合系なので、7萬も捨て辛い。となると、打牌候補は

3萬4萬3索4索7筒8筒
の、どれかとなります。

ドラの受け入れを残すため、3萬4萬が、先ず外れます。
前提にはありませんが、ここで赤の存在を考慮に入れます。
(そもそも、赤入りなのか、まだ山に居るのかも分かりませんが)
となると、赤5索の受け入れとなる3索4索も外れます。
(赤5萬の存在も考えると、3萬4萬はやはり切れません)
7筒8筒のどれかですが、私がテキトーにやってると7筒だと思います(笑)

如何でしょうか?
勿論好みの問題、鳴きを考えるかどうか、なんて事もありますし、
そもそも黒田の牌効率おかしいだろ(笑)みたいなツッコミもアリで、
勉強させていただくつもりで、コメントいただけると尻尾を振って喜びます^^