今、NHKでやっている“100分de名著”は、アドラー。

ご存知の通り、「心理学の三大巨頭」の一人です。


気になったので、久しぶりに見てみました。



第1回で、気になったフレーズは、


「人は誰もが同じ世界に生きているのではなく、

  自分が意味づけした世界に生きている」



そう、意味づけしているのは 私自身 なんだなぁ~。


起きたことに、良い意味づけをすることはできる。

 (練習が必要ですが)


それを“ゲーム”としてやってみると、楽しいかもしれない。


結果に執着しないことがポイント!


今日の気づきは、

意味づけのしかたで、世界の見え方が変化する。


世界は、幸せに満ち溢れているはずです!