京野菜を使って3品 | おかみ修行日記

京野菜を使って3品


先日届いた京野菜を使って夜ごはん^^


一緒に届いたレシピにあった、サラダと焼きものを♪


おかみ修行日記




京野菜のサラダ

 

・水菜、聖護院大根、菜の花、加茂葱、京人参、牛蒡


ドレッシングは、レシピに載っていた『京人参のドレッシング』



おかみ修行日記


こちらも同じくレシピに載っていた「白身魚の加茂葱マヨネーズ焼き」


白身魚がなかったので、海老で代用しています


加茂葱…最高!


蒸し焼きにした物を刻んでマヨネーズソースに混ぜ込むのですが


この葱が美味しい(^-^)


娘も、美味しいとたくさん食べてくれました


おかみ修行日記

3品目は、聖護院大根と京人参、加茂葱のお味噌汁


どれもこれもホッとする味でした


写真にはありませんが


一番気になっていたトマトも食べましたが


日ごろから食べている丸福農園さんのトマトの方が好きでした(私の個人的な意見)



レシピにはあと2品あるので、もし時間があったら作ってみようと思っています




だんな様にこの野菜たちを見せると


なにやらぶつぶつ言っていて、聞こえません


「何?」と聞くと


「これで○○○○円だな」


どうやら、単価の計算を…ガクリ


だんな様の仕入れるお店でも、京野菜は仕入れることができるので


どうしても、値段を考えてしまうようです(職業病ですね)




ペタしてね