他力では何も変わらない ! | 哲人クニちゃんのブログ

哲人クニちゃんのブログ

色はにほへど 散りぬるを

我が世たれぞ 常ならむ

有為の奥山 今日越えて

浅き夢見じ 酔ひもせず


あさきゆめみしゑひもせす

今回も あるウェブページに載っている

記事の紹介です。

「 このメッセージは、

準備のできた人に届くようプログラムされてあります。 」 

と記されているので

ウェブサイト全体は


今は示さないでおきます。

********


他力では何も変わらない !


このようなことを言う人がおりました。

" 私はアセンションが終わってから

人生設計を立て直すのだ  と " ・・・。

なんと愚かな考えでしょう。

この人はアセンションが起きれば、

自分が変わると思っているのです。

自分は何もしないで、どうして自分が変わるのでしょうか?。

神は、怠け者に都合の良い仕組みなど作るわけがないのです。


よろしいですか?。

この宇宙は、愛のエネルギーが均一に遍満しているのですよ ! 

宇宙のどこかに、

エネルギーの高い部分があるわけではないのです。

ならば、どうしてアセンションが起きるのでしょうか? 

アセンションとは、

自力で波動を上げれば高い波動と同調できるようになるため、

ヒント ( 啓示 ) が得やすくなるという意味です。

そのヒントをもとに思索すれば、

当然自分の意識を高めることができるでしょう。

高い波動と同調できるという意味は、

守護霊と同調できるという意味で、

これはあくまでも自力によるのです。

だから私は常々

" 自力で波動を上げなさい !、

そうすれば守護霊が導きやすくなりますよ ! " 

といっているのです。


「 こちらが一歩近づけば神は百歩近づいてくれる ! 」


とは、このことをいっているのです。

守護霊は、常に私達を導こうと身構えております。

でも今の私達は、波動にギャップがありすぎて、

導こうにも導けない状態なのです。

それは欲におぼれ、波動を落としているからです。

欲に目がくらまされ、お金や物の虜になっている間は、

守護霊は導きたくても導けないのです。


たしかに、ふたご座の時代から

みずかめ座の時代に移行しつつある今、

かってないほど人類の意識が

高まりやすい環境にあるのは事実です。

それは今、地球上に多くの覚者が

下生し法を説いているからです。

でも、それはあくまでも真理を自力で追及しての話であって、

何もしないで意識が高まるわけではないのです。

何もしないで自分が変われるなら、

こんな楽なことはありません。

原因あっての結果です。

良い原因を作りもしないで、

どうして結果だけ良くなるでしょうか ?。

神がそんな仕組みを作るわけがないのです。

もし作るなら、神は全能でなくなります。

またそんな仕組みがあるなら、

わざわざこの世に生まれてくる必要もないではありませんか ?


どうか巷のうわさに惑わされないで下さい。


※ アセンションの真の意味は、

" 節目の時代に多くの覚者が下生し

法を説くことによって真理が根付き、

地球 ( 人類 ) の波動が上がる " と言う意味です。



2011年9月15日更新


宇宙の変化は、

私達の意識 ( 記憶 ) に上らないよう操作されている。

だから私達は、新鮮な気持ちでこの世に生まれ、

一から出直すことができるのである。




********


アセンション0910

 


ふたご座の時代からみずかめ座の時代 とありますが

私の記憶では

みずがめ座の時代の前は

うお座の時代だったと思います。

ふたご座の時代はもっと昔のことだと思いますが

そのまま写しておきます。


みずがめ座のクリスタルのように透明な時代を生きるためには、

自分の中の大掃除が必要なようです。

本当に光輝く自分になることを阻んでいる思考や感情のゴミを浄化し、

古い観念や思い込みの手放しが必要です。

光がすみずみまでスムーズに入るようにきれいにしていきましょう。




ペタしてね



庭のあちこちに

タマスダレが咲いています。


タマスダレ2



子どものころは

スイセンだと思っていましたが

ヒガンバナ科の植物だそうです。

田んぼのあぜ道などに

ヒガンバナが咲くのも

もうすぐですね。


タマスダレのズーム画像


タマスダレ1



菜園のほうには

ヒマワリの一種だと思いますが

170センチほどに伸びた茎の上や

枝の先に花が咲いています。

夏の間は茎や葉っぱだけが

どんどん伸びてきて

何か分かりませんでしたが

9月になって花が咲きました。


ヒマワリ1



ヒマワリの花のズーム


ヒマワリ2



おまけで

9月10日の家の南の

空の雲です。


空20160910



雲の形は刻々と変わって

見飽きません。




読者登録してね