ネイチャーメイド 葉酸(D49)

薬 ジュリナ錠4T・エストラーナ2枚



ごあいさつ aknaknaknaknakn ごあいさつ


seiは 私のblogを読んでくださってる みなさまにお願いがあります喜ぶ音符


関心ある犬猫保護活動を通じ

数日前ご縁あって、きーちゃんさんのページへぉ邪魔させていただきました目


1年前から一時保護されている きなこれっちゃんきなこの里親さん探しを

現在も募集されています好


残念ながら我が家には 既に2匹のchiroワンコがいるので

れっちゃんを お迎えする事がむずかしいのですが、何か少しでも協力できたらと思い

私からブログ掲載をさせて下さいとぉ願いしましたcandy☆


一人でするよりも二人でする方が、より見てくださる方の人数も広がり

れっちゃんの存在を知って貰えるでしょハート



れっちゃんに関しては以下の内容ですseiハート

(きーちゃんさんのページをコピーさせて頂きました)

         コチラ



みなさまに再度のお願いがあります!!2

№1れっちゃん里親さま募集の呼びかけ

№2れっちゃん里親さま募集のチラシ配布のお手伝い


チラシ配布のお手伝いをしていただける方がありましたら、チラシ(れっちゃんの預かりさま作成していただきました)を送らせていただくのでご連絡くださいばいばい


れっちゃん里親さま募集内容などは、以下の預かりさまブログ記事をご覧ください虹


☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆



2010.02.09

れっちゃん、里親さん探し・リターンズ [ れっちゃん通信 ]

れっちゃんがうちにやって来て、約8ヶ月経ったものの、里親さん探しは難航していて、1件の問い合わせもない

保護主のki-chanさんとも相談の上、範囲を広げて更に探すことになり、3つの里親探しの検索サイトに登録し、更にチラシの掲示をあちこちにお願いすることに

うちのかかりつけの獣医さんや近所のスーパーの出口にはすでに掲示させてもらい、また知り合いの業者さんなどにもお願いする予定でいる。
よい縁につながるよう、祈るばかりだ。

こちらのブログでも再度、れっちゃんの近況を再アップすることに。

$ki-chanのつぶつぶ




【経緯】
れっちゃんは昨年4月初旬に岐阜県内を放浪しているところを捕獲され、一旦保護センターに収容されたのですが、ki-chanさんに引き取られ、約1ヵ月半後に我が家へやってきました。

$ki-chanのつぶつぶ

【現在のれっちゃん】
健康状態は良好ですが、保護直後の検査ではフィラリアは陽性でした。
今のところ、心雑音や空咳などの症状は確認出来ず、昨年は5月から11月まで、通常のフィラリア予防薬を投与しました。

こちらでお預かりした当初、環境の変化で神経質になっていたのか、足を拭こうとすると鳴き叫んで抵抗していましたが、現在はおとなしく我慢できるようになりました。
尻尾の先や手足の先端、耳などは触ると嫌がる時もありますが、以前ほどではありません。

また、こちらではトイレトレーニングにもチャレンジして、今では1日1回はトイレシーツの上でオシッコが出来るようになりました。

今はケージトレーニング中です。
食事やおやつの時に「ハウス!」というと喜んでハウスに入っていきます。また、ケージのドアを開けたままにしておくと、いつの間にか中に入って寝ていることもあります。

とても順応性のあり、人の言葉をよく理解できる賢い子です。

$ki-chanのつぶつぶ


【性格】
性格はおとなしい気質で、うちのパピたちとは上手くやっています。
特にけんたやゆうたとは仲良しで、よく一緒に遊んでいます。
9月にやってきた仔猫のまる子とも仲良しです。少々遊び方が手荒な時はありますが…。

普段はとてもおとなしい子ですが、インターフォンが鳴ったり、来客の気配で吠えることはあります。現在、5匹のパピと同居していますので、その影響が大きいと思います。

うちのパピたちはれっちゃんがきた時すでにいたため、先輩と認識しているようで大きなトラブルを起こしたことはありません。みおとは一度、ケンカをしましたが、咬みあうようなケンカではありませんでした。

ただ、うちにやってくるワンコたちの中で、気に入らない子には威嚇するように唸ったり、中には自分が上だと分からせようとする態度に出ることがあります。
先住犬がいらっしゃるお宅の場合、小型犬ならよいかもしれませんが、れっちゃんと同じかそれ以上の体格の子は上手く折り合いがつかないかもしれません。
出来れば、先住犬のいないお宅が、れっちゃんには一番合っているように思います。

また、すごく怖がりな面もあります。
お散歩中、大きな音がすると猛ダッシュで逃げようとして一瞬パニックになります。
その後、数日間は同じ場所に来るとビクビクしています。

$ki-chanのつぶつぶ

【困った癖】
お散歩中に、ティッシュなどが落ちているをくわえたがります。
でも、くわえる前に「ダメだよ!」というとあっさり諦めます。
一旦、口の中に入れてしまうと取り出すのは大変難しいです。
咬もうとするのではありませんが、取り返そうとして手に向かってくることがあります。

お散歩中に、正面から自分より体の大きなワンコが歩いてくると吠えて向かっていこうとします。

作業服姿の男性を見ると、ダランと尻尾が下がり、時には吠えて飛びつこうとすることがあります。
どうやら怖いらしく、尻尾は下がってしまっています。
何かトラウマがあるのかもしれません。

お客様がやってくると、嬉しくて飛びつく癖があります。
この時飛び切りの笑顔になっていますが、10キロを超えているので、爪が痛いです。

$ki-chanのつぶつぶ


【その他、気がついたこと】
車に酔うことがなく、ドライブには慣れているようです。
車の助手席のドアを開けるとまず足元に座ろうとし、ここへおいでとシートを指すとそこへおとなしく座ります。
決して可愛がられていなかったわけではないようです。
ただ、外飼いだったことは間違いないと思います。

$ki-chanのつぶつぶ



【譲渡の条件】


※ご希望の方は必ずお読み下さい!!
1.名古屋市及びその周辺地域で、持ち家もしくはペット飼養可の住宅にお住まいの方。
  但し、どうしてもれっちゃんを、と望んでくださるのであれば、遠方でも検討させて
  頂きます。
2.家族の一員として、終生可愛がってくださる方。
3.完全室内飼いが可能な方。お散歩や排泄以外は室内の、ご家族と一緒に過ごせる環境
  であること。
  玄関など限られたスペースに隔離したり、留守番中は外へ出すのは完全室内飼いとは
  言えません。
4.狂犬病予防接種、混合ワクチン、ノミダニ予防、フィラリア予防など、必要な予防措
  置を行って下さり、病気やケガの際には十分な治療を受けていただける方。
5.近況をお知らせいただける方。

 ※小さなお子様がいらっしゃるお宅、お一人暮らしや留守がちなお宅、転勤や転職、
 結婚などで急激な環境の変化が考えられる方はお断りすることがあります。



上記の条件を満たす方のみ、こちらまででお問い合わせ下さい。

$ki-chanのつぶつぶ

合わせて、れっちゃんの相棒、まる子の里親さんも探しています。
詳しくはこちら をご覧下さい。



れっちゃんのためにと、多数の皆様よりご支援金を頂き、誠にありがとうございます。
ご支援金はれっちゃんの医療費に充当させて頂いています。

現在、特に病院にかかることなく元気に過ごしているれっちゃんですが、お預かり期間も長期になり、まもなくフィラリアやノミダニ予防の時期、前回の混合ワクチンの接種から1年が近づいてきています。
医療費のご支援をよろしくお願いいたします。

三菱東京UFJ銀行 星ヶ丘支店(普通)0024630 フクヤスアキコ

ご寄付いただいた方には、収支報告をさせて頂きますので、mail**gracy@dog.plala.or.jpまでご連絡下さい。


☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆



どうか、みなさまのご協力よろしくお願いいたしますペコリ




という内容です音譜


一人でも多くの方に掲載などしていただき どんどん輪が広がって素敵な里親さんが

見つかれば何よりだと思いますニコニコ


どうぞ気になる方がいらっしゃいましたらヨロシクお願いします(-人-。リボン。)



ペタしてね
メモ44.9キロ