たくさんの出会いがあったので、絵日記風に。



将棋の輪

17(木)LOEWEのパーティーへ。ギャモンボードかっこよかった。

たくさんたくさん素敵な方にお目にかかれて光栄でした☆


将棋の輪

18(金) ペンクラブ授賞式へ。ごとげん 、大賞おめでとう!!


将棋の輪


19(土)コルトンプラザの福家書店さんでインスト。

だびんち★きっず 」いいなぁ。楽しい~。

おもわずギガミックのPYLOS を購入。やっぱりゲーム好きな私。



将棋の輪

20(日)知人宅でカナダ人のマークに出会う。将棋を初めて見て、動かし方覚えて、詰みを理解して、しかも中飛車まで指せるように。マーク天才!!

英語ができなくたって、一生懸命伝えればなんとかなる。ゲームは最高のコミュニケーションツール♪


将棋の輪

将棋の輪


21(月・祝)

池袋東武のおもちゃうりばにて、どうぶつしょうぎ大会。

詳しくはオフィシャルページ をどうぞ。

たくさんのこどもたちに教えました。3歳の子がなんとなーくわかってくれたのが嬉しかった☆



将棋の輪


22(火・祝)

渋谷のバックギャモンフェスティバル へちょこっとだけお邪魔。

写真は著名人大会参加者の皆さん。将棋界からは森内先生と先崎先生のお2人が参戦!!

囲碁界からは武宮先生と先崎先生の奥様の穂坂さん。

将棋の輪  将棋の輪

おもちゃ美術館 のマトリョミンの演奏会へ。

myマトリョミンを抱いて奏者のイトウマキ さんたちと記念写真♪

素敵な演奏だったなぁ。歌いあげるような「星に願いを」がとってもよかったです。


将棋の輪


maminka さん、よっち さんともお知り合いになりまして、一緒にお食事。

ふたりの可愛いおじょうさんたちはどうぶつしょうぎを気に入ってくれたみたい☆


たくさんの素晴らしい方に出会ってパワーをもらいました♪

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

明日朝4:50ころ、どうぶつしょうぎが「めざにゅ~ 」にでるらしいです。

とりあえずその時間には起きよう。


最近、勉強する時間が取れてないので、朝やることに決めました。

日中は用事がはいってしまうので。

そういえば昔、島先生のお宅にうかがって、みんなで「朝練」というのがありました。懐かしい。


自分を変えられるのは自分しかない。

強い思いさえあれば、なんでもできるはず。


信念を持って、夢を追い続けます☆