くもり皆様今晩はくもり


今年の異常気象!?には本当に参った参ったショック!ショック!


また明日の早朝には、台風台風18号がmadocupの住んでいる北部九州に接近との事で…


はぁ~DASH!


スミマセン<m(__)m>愚痴ってしまいましたあせる



では早速、FUKUOKA DUTY FREE TENJIN訪問の続きからニコニコ


星空今夜は、昨日お知らせした通りFUKUOKA DUTY FREE TENJINmadocupおススメ取り扱いブランド等をご紹介致しますニコニコ


まずは、フロアガイドでご確認下さい目








1⃣:コチラで本ガイドBOOKを貰って入って行きますよ~走る人走る人




問い合わせ先とかも書いてあるので、いざと言うときの為にも是非!!





2⃣:資生堂(SHISEIDO)、ザ・ギンザ(THE GINZA)、SK-II etc.




3⃣:サマンサ タバサSamantha Thavasa)




4⃣ドゥ・ラ・メール(DE LA MER)、マック(MAC)、ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN) etc.




今年の9月1日から、スキンケア商品が値上げされたドゥ・ラ・メール(DE LA MER)叫び叫び


madocupも長年愛用のクレーム ドゥ・ラ・メール(100ml)も、55,080円から58,320円と¥約3,000円もUPしているではないですか~ガーン




コチラの免税店で購入すればがま口財布47,000円弱と約1万円もお安くなるうえにクレーム ドゥ・ラ・メールのサンプルも入っているセットもオマケでプレゼントして下さるとの事です合格合格合格


日本の美容部員さんから丁寧なお化粧品の説明も受けられるので、初めてお試しで買ってみようと思われている方も、安心して購入出来ますよグッド!


海外の免税店だと、詳しい商品説明を受けるのは難しいからでね~シラー


5⃣:レペットRepetto)エルベシャプリエ(Herve Chapelier) 、ハナアフ(Hanaa-fu)





レペットにつきましては、2014年5月13日のmadocupブログ を参照ください







madocup一押しエルベシャプリエ(Herve Chapelier)


日本では90年代にブームを巻き起こしたフランス発のバッグブランドで、創業は1976年クラッカー






ナイロン素材を取り入れたカラフルなトートバッグが人気で、近年、再び日本でのオンリーショップの展開や新しいモデルの発表などの動きがあり、ブーム再来の兆しラブラブラブラブ




madocupの狙っているバックは、コットンキャンバスにゴムをコーティングした”コーテッドキャンバス”
 






モデルの田丸麻紀ちゃんとお揃いのが欲しいだ~チョキ

白っぽいバックだから汚れちゃいそうで、¥定価で買いたくなかったmadocupなのよねにひひ


また、韓国の免税店ではお目にかかれないブランドだから超嬉しいアップアップアップ



福岡市内のショップではSALEは無いので、免税価格で買えるって事は、市場価格の約15%OFFとの事でして…ドキドキ


むふふふ…絶対買うぞ~得意げ



ハナアフ(Hanaa-fu)は、2007年に株式会社バルコス(BARCOS co;ltd)によって日本(鳥取県)に創設され、バックの形が変幻自在になる事から、折り紙バッグ・カメレオンバックとも呼ばれている注目のファッションブランドです目






2016年8月末には、韓国・ソウルビル新世界百貨店(江南店)にもショップがOPENし世界展開にクラッカークラッカー


残りは明日…スミマセン<m(__)m>





 
人気ブログランキングへ  





madocupさんのMyノート  




ペタしてね  




読者登録してね





インスタグラム始めましたドキドキ宜しければ是非コチラもチェックしてみて下さい!!



Instagram